カーオーディオセンター

サウンドエナジー


カーオーディオ専門店(福岡)

 

小型アンプタイトル

 

ナビやCDプレーヤーといったヘッドユニット交換が簡単にできたのは過去の話。最近は純正で装着されたナビゲーションは取り外すことができず、音の入口となるヘッドユニットの音質向上は困難になりました。

 

ここでご紹介するのはメディアプレーヤーと呼ばれるもの。

純正のDOP(ディスプレイオーディオ)などをメインソースとしてカーオーディオの拡張を進めてきた方におすすめするのがこのメディアプレーヤー。基本的にはDSPとの組み合わせでシステムを構成していきます。
これまで純正オーディオからのハイレベル信号(スピーカーライン)をDSPに入力している方が、次なるステップとして光や同軸端子などを使ってデジタルデーターをそのままDSPへ入力するというステップアップするときこのようなメディアプレーヤーが新しい選択肢になります。

フロー

これまで、スマートフォンやDAP(デジタルオーディオプレーヤー)がハイレゾなど高音質音源を楽しむためのメディアとして多く使われてきましたが、メディアプレーヤーは車両に設置しますので完全に車用として考えられた音楽ユニットです。運転しながら音楽を楽しむことを考慮した車用の新しい音楽ソースということができます。


DSD-Z10
AT-HRP5
P1
P2PRO
P2DSPAPRO
P3DSPAPLUS
GTS1PRO
P2DSPPRO
GTS2
P3PLUS
GTS3


Copyright © ANG,All Rights Reserved.