【心して】

どんよりとした曇り空から始まった6月。そろそろ梅雨間近だそうです。

今日は

以前スピーカー施工させていただいたNOTEの

Aピラーツィーター埋め込み加工。

66セットや99セットで取り付けたあと、オンダッシュでの取り付けや純正位置にマウントしていたツィーターをAピラーへ移動したいというご要望は比較的多く、予算的には税抜4万円から6万円くらいでできます。

ストレートタイプのピラーでレザー仕上げでだいたい4万円。三角窓があるタイプでは6万円、あとは施工する仕上げの生地や加工により若干かかる場合があります。

こちらのポルシェは常連のお客様。今回はスピーカーケーブルの交換。

大掛かりなシステムですでのケーブルのワイヤリング作業も大掛かりに脱着が必要です。もともとレグザットのスピーカーケーブルでしたが、

今回はその中でも最上級、

AT-RX5500S。1mあたり22,000円。今回フロント2WAYシステムですが、5m✕4本でも20m必要で、それだけで40万円超えの高額品。

心して施工させていただきます。いつもありがとうございます。

今日はこのへんで。

【近づく梅雨】

さあ5月最終日。

九州は南の方で梅雨入りしたようですので、そろそろ梅雨の訪れを覚悟しておかないといけません。

梅雨の雨でコロナも流れてくれればいいですね。

さて本日はNV350納車させていただきました。

運転席・助手席下のサイレントチューニング。ホームページにはこのパッケージはありませんが、臨機応変に対応いたします。

NV350やハイエースなどもそうですが、エンジンがシート下なので騒音と熱が気になるという方からのご相談は少なくありません。

写真はまず当該箇所のデッドニングを施しているところです。強固にデッドニングするためにDr.ARTEXのスカイアーマーという分厚くて硬い素材の材料を使います。厚いブチルを鉄板と密着させることで振動を抑制しますが、スカイアーマーはアルミが厚いので反射波がそこそこ出てしまいます。これは吸音材で吸わせますが、

エンジンルームの上は熱対策もしたいのでStPというブランドのアクセント6を使用。発泡層を持つ断熱・吸音材です。他の部材で組み合わせる方法もありますが、あまり重ねるとフロアのカーペットがきちんとつかなくなるので厚みと性能、目的を考慮しつつこの組み合わせで施工しました。

足元は熱対策ではなく遮音です。シート下の部分はシート自体も吸音してくれますので断熱をメインとした素材を使いましたが、足元は直接フロアからの音が耳に届きますのでオーディオテクニカのノイズレスラグを使っています。オーディオテクニカから以前も同様の製品がありましたが、最近モデルチェンジしたものはクオリティーが大きくアップしたので使用率が高くなりました。

遮音材はそれだけでは音が止まりませんのでこの上にカーペット敷いて吸音させるととても静かになります。

車に乗ってエンジンを掛けるとすぐ施工の効果は体感できます。騒音が押さえられているのでオーディオの音も良く鳴ります、ノイズフロアが下がるので細かい音が聞こえるようになります。もちろん、会話も聴き取りやすくなりますし、長距離のドライブでは疲れも軽減されます。

基本的な内容はホームページのサイレントチューニングのページにありますが、それ以外のイレギュラーなものに対しても臨機応変に対応しますのでお気軽にご相談ください。

【あと1日】

5月も残すところあと1日。

コロナウイルスが福岡県内で第2波の様相を呈していますね。

感染が急速に拡大しているのは北九州市なんで、福岡までは直線距離で50キロほど。ただ、福岡北九州は物流を始め人の行き来も盛んなエリアなので、このまま感染が拡大していくと心配ですね。

とはいえ、いままでと変わらず、マスクと手洗い、消毒をしっかりしていけば恐れすぎることもないと思います。

店舗入口には除菌液とマスク用意していますのでご来店の際はぜひお願いします。

さて、

昨日から施工中のNV350。

この場所をサイレントチューニング。

運転席・助手席の下です。ここにはエンジンがあるので騒音と熱を抑えることで快適になるよう施工していきます。エンジンルームの熱が上がってくる部分には遮熱吸音、それ以外には遮音をメインとした組み合わせで施工します。

KICKERのパワードウーハーHS10も同時にお買い上げいただきました。

それから本日納車、

フィットはスピーカーの取付。

こちらもKICKERです。CSS674。

中域から高域にかけてとても自然で、低価格帯にありがちなシャリシャリした音は皆無。音楽を楽しみたい人にバッチリハマるサウンドです。

というところで今日はこのへんで。

【新登場の360°モデル】

今日は新製品のお知らせです。

当店で一番人気のドライブレコーダーは、720°撮影可能な全天球モデルQ03とそれに駐車監視機能がついたS20のこの2機種です。

2つのカメラを使ってそれぞれを専用のアプリを使って高度な合成処理を行い、GOOGLEストリートビューのようなシームレスな動画を可能にしているハイエンドモデル。他のメーカーにはありません、ユピテルでも指定店専用の特別な機種。

それを踏まえて、今回登場するのは

ZQ20。やはり指定店専用モデルですが、この機種は360°撮影、そのためレンズは一つです。500万画素のレンズで最大340万画素再生。もちろん明るく映るスターヴィス。付属のマイクロSDは32GB。

Q03やS20と違いモニター付きです。2.4インチと小さいので補助的に使うイメージになるでしょう。

すでに360°モデルは他社からも発売されていますが、Q03やS20で培われた実用的な設定の数々がこのモデルでもアドバンテージになっているのではと期待が膨らむ商品です。

価格は27000円税抜とかなりお手頃。最近、機会があって360°撮影の機種をいくつか調べてみました。とても安いものがネットなどで販売されていますが、詳しく見てみるとちょっと驚くようなものも販売されていますね。

例えば、一般的には事故が起きた瞬間をさかのぼって動画は記録されます。前後20秒とか。ところが安い機種には当たり前のように、衝撃があったところで記録を始め14秒録画します・・・みたいなものもあって、それは事故が起きた原因の追求にはならないから、実際に事故が起きたあと初めてこのドライブレコーダーはだめなやつだ・・・と気づくようなことも少なくないようです。

これは極端に安い価格でしたから一般的なものではこんなことはないですが、購入をご検討のときは、設定項目を確認することも失敗しないドラレコ選びのポイントですね。

このZQ20は只今ご予約受付中で、6月半ばに発売になる予定。楽しみな製品です。

お知らせでした。

【コロナに負けず2ヶ月一度のお楽しみ】

2ヶ月に一度のお待ちかね!カーオーディオマガジン最新号入荷しました。コロナの影響で取材もままならないなか、カーオーディオファンのために旬な情報を届けてくれます。ぜひお買い求めください。

 

さて、最近パワードを含めたウーハーがかなり人気で、メーカーさんからもいろいろな商品が出ています。

こちらはアメリカのブランドKICKERの商品の一部ですが、

手前のものがパワードウーハーというアンプ内蔵のもの。奥の2つは別途アップが必要ですがすでにボックスにウーハーがビルトインされています。

かつてはウーハー単体で専用のBOXを製作するというパターンが主流でしたが、最近はビルトインタイプのBOXタイプのがかなり高いクオリティーでしかも安くなっているので、施工予定のスペースのサイズさえ問題なければ、市販のBOXをそのまま使うことが多くなってきました。

30cm、12インチと呼ばれるウーハーでは標準シールドボックスで28Lほどの体積の箱が必要になります。大雑把に言うと板厚も含めて35cm✕35cm✕30cmくらいのサイズの箱が必要です。バスレフ(ポートという穴が空いたタイプ)ではさらに1.5倍くらいの容量が一般的。

しっかりと低音を鳴らすには箱の容量がものすごく大事になってきますので、ウーハーサイズ、そして箱のサイズ、設置場所を十分考慮して、その上でアンプ選びなどを行っていくことになります。

こちらはアンプ内蔵のパワードウーハーを側面から見たところ。右がKICKER、左がカロッツェリアのTS-WH1000A。このカロッツェリアのパワードウーハーは4.5cmとこの手の商品の中でも最薄タイプ。

多くの場合シート下を設置場所に考えられますが、厚さ以外にも縦横のサイズ、さらには設置予定の場所が平らなのか動かないような設置が可能なのかなどの確認も重要です。パワーシートの場合はシートの稼働幅が広いですし、車種によってはシート下にアイドリングストップのバッテリーなど、移設ができないものがありますのでこれも要注意。

どちらのパターンにしても、建物の基礎にあたる低音域というのは音像にリアリティーを与える重要なものです。ボーカルの声やピアノの音が立体的に聞こえるのもウーハーが力を発揮します。

当店ではウーハー用のパッケージもご用意していますのでぜひご検討ください。

パワードウーハーのパッケージお手軽低音増強セット

ウーハーと専用エンクロージャー、そしてアンプのセットお手軽低音増強セットプラス

【季節感】

しばらくはいい天気が続くという週間予報が昨日あたりから急に変わって、今日は夕方から雨になりました。

最近散歩に行くと、田んぼに水が張ってあって、外出自粛の時期にあって桜以来の季節を感じた出来事でした。

そう思うと、晴ればかりというのも困りますよね。農作物にも適度に雨や日光があたらないと。

さて、今日は載せ替えのためにオーディオの取り外しをさせていただいています。

スピーカーはBLAMのマルチックスシリーズの3WAYや

アンプ・DSPなど。DSPはヘリックスのDSP PRO Mk2。定番ですね。

黒ウォークマンでいつも楽しんでいただいています。

車はパナメーラ。もともと乗り換えの早いお客様でしたのでできるだけもとに戻しやすいように施工していました。大きなアンプラック、ウーハーボックスもきれいに外して元通りになります。

スピーカーもあえて置型マウント付きながらクオリティーの高いBLAMを選んでいただきました。

次のお車にどう載せ替えていくか、これからご相談が必要ですね。

さて、今日はこのへんで。

【ヴィッツのツィーター埋め込み加工】

今日はヴィッツのオーディオ施工のご紹介です。

いいお天気でしたね。五月晴れ。その空の青に映えるようなブルーボディーのヴィッツです。写真ではすこし濃く写ってますが。

純正ナビへの、

アンプ内蔵DSPを先日施工させて頂いていました。ミューディメンションのDSPです。コンパクトなんでシート下にきれいに収まります。

今回の施工はすでに装着済みのスピーカー、ダイヤトーンのDS-G300のツィーターをAピラーへ埋め込み。

それがこちら!とてもシンプルなので違和感ないですね。レザー張りですが色は純正に近い薄いグレーで施工しました。

色はお好みに合わせて、例えば黒にしたり、場合によっては赤にしたり、お好みに合わせて選べます。

ホームページにもありますが、この施工は44,000円税込みとなります。お預かりは1日、事前にご予約が必要となります。お気軽にご相談ください。

 

【カローラツーリングにエンスタ】

昨日、作業しておりました

カローラツーリング。

以前施工していた

クリフォードにエンジンスターターの追加の作業でした。

あまり深く考えずにお受けしていましたが、最近のディスプレイオーディオに変わったモデルでは車の仕組みも変わっていてエンジンスターターが簡単にはつかないんですね。ユピテルの適合でも不可ですし。

いいところまでは行くけどその度に何らかのトラブルがでてくるので半ば諦めかけましたが、最終的にはクリアしました。バッチリ始動です。

そしてこちらのミニはレーザー探知機。

すでに施工しているレーダーに追加いただきました。

LS10は既存のユピテルレーダーに追加も単独施工も可能です。

小さいので収まりもいいです。ぜひ。

【ディスプレイオーディオ車両に外部入力できるキットが・・・】

今日はカローラツーリングへのエンジンスターター施工。

最近のトヨタは新しく出る車はほぼ

ディスプレイオーディオ搭載車両。いまはオーディオレスを選ぶことができないのでこのカローラツーリングを始め、カローラスポーツ、アルファード・ヴェルファイア、C-HRなど続々とその影響が広がっています。

これがいいものであれば問題ないことなんでしょうけど、ユーザーからは多くの不満が噴出していますね。その影響で、時期モデルにはオーディオレスも選べるようにするいうニュースが先月でしたっけ?上がっていました。

とはいえ、現状で購入されたお車にはこれがついてきます。一番問い合わせで多いのがスマホをミラーリングしたいというご相談です。ディスプレイオーディオには全く外部入力がないのでできませんでした。いままでは。

このたびビートソニックより発売になった

ディスプレイオーディオ用の外部入力アダプター

AVX-02で価格は28000円税抜

待望の商品ですね。これでソースを拡張することが可能になります。音に関してはDSPをつけるなどいろいろ対応はできますが、画面に割り込ませるのはこういう商品を使わないとできません。

RCAの入力になりますのでHDMIを使う場合は変換が別途必要です。

無難なのはiPhoneであればアップルのAVアダプターでHDMI取り出しをしてHDMIをRCAに変換、そしてディスプレイオーディオに入力という形ですね。AMAZON FIRE TV STICKであれば同じくHDMIを変換してという形です。この場合はスマホのテザリングが必要です。

あと注意点がいくつかありまして、すでに取り付けられているTVキャンセラーとの同時接続はできません。

ステアリングリモコンに電話マークがない車両では取り付けができないそうです。JBLのオプション車両でも装着できないそうです。

そして一番の問題は、CD/DVDは使えなくなるそうです。もともとソースの追加ができないディスプレイオーディオなので、きっとCD/DVDソースを使えなくすることで外部入力が使えるようになっているんでしょうね。

とはいえ、スマホやAMAZON FIRE TV STICKを使ってサブスクで音楽を聞けばディスクは必要ないでしょうし、動画もYOU TUBEや動画配信サービスで快適に使えるのではないでしょうか。

実際には28000円のこのアダプターとRCA→HDMI変換が12000円くらい、あとはとりつけるものによりケーブル等が必要になります。工賃は1万円くらいです。

このユニットが、いままで不満を抱えたいた皆様の救世主になればいいなと思います。

メーカーサイトはこちら

では今日はこのへんで。

【ジムニーシエラ】

本日はジムニーシエラを作業させていただきました。

ジムニーは新旧ともども、当店では施工の多い車種です。とくに、今回の新型は注文してから1年待ちという方も少なくない中、納車されるやいなや車をカスタムするという方がとても多いように感じます。

こちらのシエラはすでに足回りやエンジンチューン、シート交換も済ませてありますが、当店にてオーディオのお手伝いをさせていただきます。

ジムニーは新旧問わずスピーカー取り付けはちょっと癖があります。旧モデルであればドアではなくキックにありますし、新型はスピーカーサイズが特殊。

とはいえ、当店ではジムニー・ジムニーシエラ専用のパッケージも展開していますのでバッフルを製作して

KICKERのCSSをせこうさせていただきました。音が柔らかく暖かみがあります。適度な重さがあるのでボーカルなども質感高いです。

今回は追加でドアチューニングも頂いていますのでフェリソニをドア内部へ。

運転席下にはカロッツェリアのパワーウーハーTS-WH1000A。このスペースは平らでないので、ウーハーをマウントするためのベースを製作しての設置。

装着されていたヘッドユニットを調整して納車せていただきました。

お車を納車待ちされている場合でも大丈夫です。ぜひオーディオ・セキュリティー、それからドラレコ・レーダーなどぜひご相談ください。

これからの季節は暑くなってきますのでUVカットのガラスフィルム施工なども増えてくる時期です。ぜひご相談ください。

では今日はこのへんで。