【32GTRの2DIN加工など】

今日も商談予約をいただいていてのでもともと忙しいことはわかっていましたが、納車や預かりも多く賑やかな一日でした。ご来店いただいた皆様ありがとうございました。

さて、本日納車は

日産32GTR。当店では32の入庫は比較的多いです。今回は

セキュリティーの施工とオーディオの施工。

GTRは1DINでのオーディオ取り付けですが、2DIN加工しまして

こんな感じになりました。1DINデッキ下の灰皿とシガーソケット部に3連メーターを移設。

あとで純正部品は使えるようにこのパネルはワンオフで作りました。なかなかの純正チックインストールです。

パジェロも本日納車させていただきました。こちらはナビやウーハーの取り付け。以前DSPやフロントスピーカーの交換をさせていただいていました。

ナビはパナソニックの有機EL10インチ。ドラレコも連動にしています。ものすごく綺麗ですね、映像が。きめ細やかです。

ウーハーはKICKERのパワードウーハー。PTRTP10。よくなります。

こういう設置になります。上にものを乗せても壊れない程度には頑丈です。

常連様のインプレッサ。車両の入れ替えでオーディオの取り外しでお預かりしました。

若干複雑なシステムのため取り外しも広範囲、

次の車両では一部ユニットをグレードアップしながら取り付けていきます。

という所で今日はこのへんで。

来店予約はこちら

【MORIZO】

今日は週末らしい忙しさで、あっという間に一日が経ちました。

ロードノイズでお悩みのこちらのマツダ3はフロア・トランク・ルーフのサイレントでフロアからくる”ゴーっ”というノイズが無くなり車内での会話もしやすく、ドライブのストレスもかなり軽減されるくらいには静寂になりました。

それから

レクサスLBXの

MORIZOに

セキュリティー施工させていただきました。パンテーラです。使い勝手も考えながら、システム構成をご提案させていただいています。

最近はGRGOのV2が登場して、幅広いお車にそれぞれの防犯システムをご提案できるようになっています。お気軽にご相談ください。

来店予約はこちら

【オーディオレスからのフル装備】

陽射しによっては空は夏に見えます。日中も20度に届く日が多くなりました。朝と昼の寒暖差、これには要注意ですね。

さて、

本日はジムニーシエラ納車させていただきました。

オーディオレスの車両ですので、ナビ当一式施工させていただきました。

ナビはパナソニックの有機EL10インチ。フローティングタイプです。

このナビに連動するドラレコを前後。

そしてバックカメラ。こちらはバンパーの純正位置へ。

ETCもナビ連動です。こちらも純正位置へ。

スピーカーはFOCALのジムニー専用トレードインタイプ。このピラーのパーツまで入っています。

今回はHELIX DSP MINIとカロッツェリアの小型アンプも一緒にお買い上げいただきましたので、ナビの方は調整をスルーしてこちらで細かく設定しています。

カロッツェリアのパワードウーハーTS-WX400DAを助手席下へ。このサイズがシート下に収まる車種はそんなにありませんが、

きれいに収まっています。このパワードはかなり重めの低音が出ますのでカロッツェリアのパワードウーハーの中では一番人気ではないでしょうか。

新しいお車いい音でドライブお楽しみください。

さてピットはまだまだマツダ3のサイレントチューニングが続いています。

という所で今日はこのへんで。

来店予約はこちら

【GrgoV2のページアップしました】

本日、オートセキュリティーエナジーのウェブサイトに新しく登場するGRGOのV2をアップしました。

このセキュリティーは車種専用のハーネスをつかって取り付けるタイプで、基本的にはイモビ機能を強化させるセキュリティーです。サイレンやショックセンサーはオプションとなります。また本体も専用設計で、ZVⅡなどのシリーズとは異なります。

アンサーバックリモコンをもったオーナーさんが車に乗り込めばすマクロ機能でセキュリティーが解除できます。もちろん、スマートキーをハッキングされてもV2のリモコンを持っていなければエンジンはかかりません。取り付け、商品込みで11万円からのご案内です。車種により価格が変わりますので、ぜひお問い合わせください。適合車種はユピテルのホームページに最新のものがあります。基本はトヨタやレクサス系になります。適合車種のサイト

さてさて、

ピットでは

マツダ3へのサイレントチューニングの施工。フロア、トランク、ルーフを施工していきます。

外したパーツがたくさんあるので保管にも気をつけなければいけません。

フロア、トランク、ルーフの施工でだいたい3日かかります。3日後にはドアを閉めると「シーン・・・」と擬音を感じるほどの静けさになります。

ロードノイズにお悩みの方はぜひ!

サイレントチューニングのページ

今日はこのへんで。

来店予約はこちら

【うららか】

うららかな春の日。まだまだ花粉、黄砂には悩まされますが、心地よいです。

そんな日曜日の当店、

今日もセキュリティーを施工させていただき納車いたしました。最近プラドの施工がとても多いです。これが原因かどうかはわかりませんが、最近SNSにプラドの盗難動画が頻繁にアップされています。あっという間にエンジン始動して持っていくので狙われるとひとたまりもない、そんな印象です。大事な愛車を守るためにもぜひ、カーセキュリティーをご検討のときは当店にご相談ください。

こちらでは新車のジムニーシエラ。オーディオの施工です。オーディオレスで納車されていますので、ナビ、カメラ、ドラレコ、ETCと一式の施工。パナソニックの10インチフローティングナビ。有機ELなので画像がとてつもなくきれい。そして大画面。

さらには音質にもこだわっていただき、スピーカーはFOCALへ交換。ジムニー・ジムニーシエラ専用のパッケージは

バッフルがアルミ削り出しなのでゴージャス。ツィーターもドアミラー裏のパーツへ埋込できるマウントが付属していますので、ただのトレードインとは違います。音にも見た目にもこだわったパッケージ。

さらに

アンプレスでHELIXのDSPとカロッツェリアの4CHアンプ。シート下にカロッツェリアのTS-WX400DA。

バランスよくまとまった良いシステムになりますね。オーナー様、納車までもう少しお待ち下さい。

では今日はこの辺で。

来店予約はこちら

【ADONN】

イース・コーポレーションさんからオーディオコントロールディーラーオブ・ザ・イヤーをいただきました!ありがとうございます。

そしてこちらもサンプルを拝見させていただきました。初回注文分が来週届くとのことで楽しみにしています。

ADONNというメーカーの新しいDSPです。

このボックスがDSPで55,000円のモデル。4chアンプ内蔵。ブルートゥースもついています。他にもチャンネルの多いモデルもありますので必要に応じてお選びいただけます。

こちらはディスプレイ、コントロールユニット兼メディアプレーヤー。USBメモリーに音源を入れてコアキシャル、TOSなどで出力可能。ハイレゾ再生が手軽にできますし、メディアプレーヤーとしてもかなり使いやすいそうです。価格は55000円とリーズナブル。個人的にこれがとても楽しみです。

手軽なハイレゾ再生の定番になるかもしれませんね。ADONN、注目です!

来店予約はこちら

【実感する春】

過ごしやすくなりました。毎日の気温も20度前後。

なにより陽射しがあつすぎないのが助かります。桜はほぼ散ってしまって新緑が目立つようになってきました。スーパーでも春の野菜が増えてきて食でも春を感じますね。

最近はデジタルインナーミラーが定番になりつつあり、車種ごとにマウントがある場合はアルパイン、被せのタイプのときはパイオニアが人気です。

うつりは申し分ありませんし、ミラーが薄いので被せてもゴテゴテしづらいです。本体税抜き49800円。

こちらも定番。アンプ内蔵DSP。フロント2WAYとサブウーハーだけれあればこのDSPA406で間に合います。内蔵の4chアンプと外部アンプを利用しての6chコントロール。外部アンプと言ってもパワードウーハーで大丈夫。超性能スペックは細かいですし、本体価格税抜き60,000円は、このスペックではかなりお買い得です。

定番になるには理由がある、ぜひご相談ください。

来店予約はこちら

【新発売、GRGO V2!】

今日はカーセキュリティーの新商品。ユピテルのGRGOシリーズからリーズナブルなモデルが登場します。

GRGO V2。

アンサーバックリモコン付きでイモビライザー機能をメインにしたセキュリティーです。

GRGOのZVⅡなどと同じサイズのリモコンです。

操作は簡単で、スマートキーで施錠すれば警備がオンになり盗難目的でのエンジン始動をさせません。V2のリモコンを持ったオーナーが車両をスマートキーで解錠するとリモコンが本体と通信をして警備を解除しエンジン始動が可能となります。純正のスマホで始動できるエンジンスターターなどとも連携が可能です。

CAN通信を利用しての制御になるので適合車種が限られます。基本的にはトヨタ・レクサス等の適合がほとんどです。まもなくメーカーサイトにもこの製品が掲載されるそうですので適合をご確認いただけると思います。カタログは当店には届いていますので興味がある方はぜひ。すでに数件ご契約もいただいています。

商品取り付け込みで、おおよその車両11万円税込みで施工させていただきます。詳しくはお見積りご依頼ください。状況により追加が発生することがあることをご了承お願いします。

ちなみに、ショックセンサーやサイレンなどは別売りオプションです。上位モデルのZVⅡシリーズより簡易的なものとなります。日本製のセキュリティーですので車検等のご心配もありません。操作も簡単。

まもなく販売開始、ただいまご予約承り中です。

来店予約はこちら

【桜満開】

今日の福岡はまさに花見日和の晴天でした。残念ながら僕は仕事してますが、きっと皆さん良い花見になったのではないでしょうか?満開の桜はまた来年ですね。いよいよ春本番という感じです。

さて、

昨日納車させていただいたジムニーシエラにはセキュリティーを施工させていただきました。あわや盗難の被害に合うところだったそうで、急いでセキュリティーのご相談にご来店いただきました。ジムニーも注文しても納車まで長いこと待つ必要があるので、すぐ乗れる中古市場でとても人気だそうです。良からぬ人たちは盗んだ車を販売しているんでしょうね。そんな被害に遭遇しないように、ぜひご検討ください。

ここ1ヶ月ほどサイレントチューニングのご相談、ご成約がとても増えています。

ホームページでは部位ごとにパッケージ化して価格も掲載しています。パッケージにない部位などもご相談いただければ臨機応変に対応可能ですのでお気軽にご相談ください。

サイレントチューニング

来店予約はこちら

【2台のNXから取り外し】

これは数日前の桜です。ちょうど満開くらいでしたが今週末くらいまでは見頃が続きそうですね。

空が黄砂でうっすら曇っているのがちょっと残念です。明日は雨予報なので日曜日まで桜にはもうすこし耐えてほしいですね。

さあピットではレクサスNX。

セキュリティーの取り外しです。車両入替のときにセキュリティーも載せ替えが可能です。

そしてこちらも同じ車に見えますが、別のレクサスNX。こちらもセキュリティーの取り外しでお預かりしています。車呂の入れ替えです。

時間差での作業をしています。

こちらではN-VAN。

楽ナビやドラレコ、ETCなどお買い上げいただきました。

ETC取り付けに純正パネルを削らなければいけなかったり、意外とちょい手間のかかる作業もありますが、きれいに取り付け終了しました。

さて、今日はこのへんで。

来店予約はこちら