【レグザットの新商品】

さあ11月に入りました。

今年もあと2ヶ月。

昨日は定休日でしたが、授業参観とハロウィン絡みで多忙な一日でした。

今日はまだその余韻を引きずりつつ、新たな月、新たな1週間、気持ちを引き締めてスタートしました。

さて、今日は新製品のご案内。

オーディオテクニカ・レグザット関連。

USBメモリーではありません。音質向上グッズ。

ウォークマンやスマホ、もちろんUSBメモリーも、これを中継してつなぐことで音質が良くなります。USBには信号と電源が一緒に通っていて・・・・というノイズの問題をクリアにするというこの手の製品は今までにもいろいろ登場しています。

当店でもいろいろなものを取り扱ってきて、たしかにどれも確実に音質アップできます。

当店での人気商品としてはサウンドサスペンションレストアⅡは定番です。音が締まって明るい方向へ変化します。

今年はじめに佐藤商事さんに試聴会を開催してもらったときにはマインズカンパニーさんの7万円する信号と電源を分離する機材のデモをしていただきましたが、これはかなり大幅な音質アップができました。実際に常連のお客さまにご購入いただきました。

このオーディオテクニカから登場するAT-RX97USBは手軽に取り付けられるものでサウンドサスペンションさんのものと近いです。価格は25000円税抜き。

もちろん、どちらがいいかということを聞かれるだろうと思いますが、ここは変化の方向も違うので好みではないでしょうか。

AT-RX97USBは音場の見通しが良くなり落ち着いた質感になります。

ディスク系のメディアをあまり使わず、DAP、スマホ、USBメモリーなどでライブラリーを楽しんでいるという方には手軽に音質アップできるのでおすすめです。

11月16日発売で、只今予約受付中。デモ機も入れますのでぜひお試しください。

メーカーサイトはこちら

では今日はこのへんで。

【最新号入荷とJL AUDIOデモカー】

まずはお知らせです。カーオーディオマガジン最新号届いています。

最近はなくなるのが早いのでご希望の方、お早めに。まだ福岡では書店に届いていませんのでいち早くこの週末に手に入れてください。

いやぁ、今日も暑かったですね。

でもこの週末は台風が関東からグルっと九州に向けてやってくるようですね。

広島や岡山あたりも通ってくるので被災地の方心配ですね。あと日曜日は福岡でACGがあるのでこれまた心配。去年は台風直撃でしたし。

何もかも無事に乗り切れることを祈ります。

さて、

ACG絡みで、

イースさんがデモカーを持ってきてくれました。この間のハイエンドではイベント主催側だったのでブースを見て回ることができず、助かります。

昨日はクラリオンさんが来てくれてFDSのデモカーを聴かせてくれたし。

JL AUDIOは当店でも結構人気。そのトップモデルC7。

ツィーターが88,000円、ミッドレンジが198,000円。およそ30万円コースですね。9cmスコーカーがさらに154,000円なのでトータルでは税込みで475,200円。だいたい多くのブランドでハイエンドクラスが50万円くらいのものがお多いのでそのあたりの価格帯ですね。

試聴した感じは低域が厚めのチューニングでしたが、それにしても上品で耳障りがよく、ナチュラルな傾向のスピーカーですね。JLはこの下のモデルのC5やC3でもアメリカ製のイメージとはちょっと違う、ナチュラル系のサウンドで、それが当店でも人気の理由ですが、まさにそのまま情報量がアップして立体感を出したようなサウンドでした。

それから

アンプも新製品。DSP内蔵のモデルです。これは5chバージョン。この他にもチャンネル違いのDSP内蔵があります。

JL-VX1000/5iで300,000円税抜き。

アンプはしっかりしているので安心ですね。音の押し出し感があってスピーカーをうまく制御してくれてます。それにDSPがなかなかいいですね。今回はAKのDAPで試聴させてもらいましたがダイレクトにアンプと直結するのでロスがない感じです。そうそう、RCAもいらないんですよ。光ケーブルでダイレクトにアンプに入るので。そう考えるとこの仕上がりでDSP内蔵、パワフルな5CHアンプ付きなら価格にも納得です。デザインもかっこいいですし。

低域が厚めの音だったのはこのエンクロージャーのおかげですね。バスレフでこのサイズの容量をとってるので深い低音が鳴ってました。

日曜日、ACG会場(恋の浦)で試聴できますのでお時間がある方はぜひ。

ピットでは、本日も99セットの施工。

そして人気のカロッツェリアTS-V173S。

with メタルバッフル。少し予算はアップしますが、おすすめです!

純正DOPナビでも大丈夫です。音質はグッと良くなりました。もちろん、スピーカー交換ではなく純正スピーカーのまま音の良いナビに交換したり、DSPの追加など色々なアプローチが可能です。ぜひお気軽にご相談ください。

では今日はこのへんで。

【常連様のシステムアップ】

今日は雨がぱらつきましたが、雨よりもこのジメジメした肌にじっとりとくる空気感が嫌ですね。

今週はあまりすっきりしないようですが、梅雨明けは早いらしいという予報をきいて、すでに夏が待ち遠しくなっています。

さて、本日は常連様のお車の作業。

シエンタには、

これ。袋にはいっているからわかりにくいでしょうか。これはカロッツェリアの薄型のウーハーBOX。パワードではなく、単体のウーハーと組み合わせるためのエンクロージャーです。

これまでパワードウーハーをお使いいただいていましたが、本格的なウーハーへグレードアップしていただきました。アンプには同じくカロッツェリアのPRS-D800。2chのデジタルアンプで音に拘ったクロスオーバー無しモデル。

ウーハー専用ではないので後にはフロントに回すことも可能です。使い勝手のいいアンプ。

ヘッドにはダイヤトーンサウンドナビ、内蔵アンプでカロッツェリアのRSマークⅡを2WAYというポイントをしっかりと考えた組み合わせ。パワードからのグレードアップで中低域の厚みが増し、高域の伸びも自然になりました。ウーハーはとくに大きなエネルギーを伴うので広い帯域へ影響していきます。

プラス

パワードからのグレードアップにおすすめのパッケージも用意していますのでぜひ。

そしてこちらでも常連様のお車。50プリウス。フロントスピーカーはロックフォードのJ5。3WAY。JLのアンプとウーハー、そしてHELIX DSP PRO2の組み合わせ。

今まではアルパインのBIGXをヘッドユニットとしてアナログ入力で使用していましたが、

いよいよハイレゾ化!ウォークマンの黒!

オーディオテクニカのAT-HRD500を通してDSPへ。

BIGXからの音でもかなりいい音で鳴らしていましたが、ハイレゾのシステムで聴くと音像が鮮明で素晴らしい!

ウォークマンを通してのデジタル信号では、ハイレゾではないCD音源でも素晴らしく解像度の高い音が楽しめます。

ウォークマンも当店にて販売していますので、DAPを使ってのハイレゾ化をお考えのときはぜひDAPも合わせてご相談ください。

さて、今日はこのへんで。

【梅雨のなかやすみ】

梅雨とは思えないいい天気です。でも夏ほどのじりじりくる暑さでもない。

まだ春よりの気候でしょうか。来週から雨が来るみたいなのでそろそろ雨に警戒しないといけないかもですね。今年は梅雨入りがかなり早かったので梅雨明けも同じように早く来てほしいと思いますがどうでしょうか。

 

さて、続々と届いているのはご注文いただいた品々。

今話題のサイバーX、順調に届いています。

納期が結構かかると聞いていた金色も予想以上に早く到着。お客様の納車に無事間に合いそうです。

最近はハイレゾ関連商品がとてもよく装着されていきます。

こちらのデリカD5は前の車からDSPのMATCHを載せ替えて、

パナソニックのナビと

DIRECTOR。ハイレゾ対応にするために

オーディオテクニカのHRD1。15000円(税抜き)ととても安くてデジタル・アナログの出力が使えて便利。

MATCHは48kHz/24bitですが、実際にやってみると96/24までは再生できました。もちろん、ファイルによりだめな場合もあるかもしれませんし、光ケーブルの相性もあるかもしれません。

今回こちらのD5は純正スピーカーへの施工でしたが、DSP効果でイメージングがよく落ち着いて聴けるサウンドになりました。

こちらのCX8もオーディオの載せ替えと追加商品の取り付け。

マツコネなんで走行中テレビが見れるキットも。

前の車から取り外したダイヤトーンのDS-G50とカロッツェリアのパワードウーハーTS-WH1000を載せ替えて、

新たにHELIXのP-SIX DSPを追加。以前の車ではダイヤトーンナビでしたが、今回の車がマツコネでナビ取り付けが困難なので、スマートにDSPへ移行。

とくにこのP-SIXは内蔵アンプの音がよく、なおかつハイレゾへの対応力も高い。96/24対応とありますが、側面のパネルをUSBはモジュールにすると結構192/24のファイルも読んでくれます。

今回は対応はしませんが、簡単にシステムアップできるのもこのP-SIXの魅力ですね。

さて、そんな所で今日はこのへんで。

サマーセール開催中!です。

 

【サイバーX試聴できます!】

さあお待たせしました!

カロッツェリア、話題沸騰のサイバーX!

昨日届いたので今日ディスプレイに設置しました。さすがXシリーズというだけあってのこだわりの銅メッキボディ。

写真で見るとすんなりディスプレイに収まっていますが、ここまでにはいろいろとスッタモンダがありながらでした。

音が出てしまうとそんなことは忘れてしまいました。すばらしい。もう何度も聴いてますけど、さらに良さを確認しました。

従来のサイバーナビも音は良かったですが、このサイバーXは方向性が違いますね。やはりカロッツェリアXシリーズのブランド通りの完成度。色付けがなく本当にシンプルに仕上げられています。そして音数の多さ、S/Nの高さ、内蔵アンプでも、外部アンプでも抜かりないです。

当然、ダイヤトーンサウンドナビとの聴き比べも出来ます。300プレミなら8インチなのでここはアドバンテージですね。サイバーXはあえて銅メッキのボディーがちらりと見えるようにあえて少し前に出して設置しました。

この週末からご試聴可能です。

さて昨日納車させていただいた

常連のエルグランドのお客様、お待たせしました。

スピーカー交換をさせていただきました。

取り付けたのはスーパーハイエンドブランドのZR。

3WAYです。アンプはBRAXのMX4が2枚。

ヘッドは金色のウォークマンですね。ため息ものの音です。

一部、発売がずっと遅れている高額なDSPの入荷待ちではありますが、とりあえず今はHELIX DSP PRO Mk2でも抜群の音。今後の完成に向けてたのしみです。

さて、今日はこのへんで。

 

【小箱の魅力】

今日は平日とは思えないご来店の多さで忙しくさせていただきました。

最近ずっとセキュリティーのご相談が多いですね。

エンジンスターターのご相談も増えてきました。

もちろん、66セット・99セットを軸としたオーディオ相談、そしてさらにいい音を目指す方々のシステムアップ相談も多いです。

最近では聞き慣れた言葉になってきた「ハイレゾ」も、ハイレゾをしたいというより、スピーカー交換するついでにハイレゾも追加したい・・・そんなふうに気軽にご相談いただけるようになりました。

当店試聴室では、ウォークマン・その他DAP、iPhone 、MACBOOK、ナビにUSB、ブルートゥース、CDプレーヤーのAUXにミニジャックで入力して・・・などなど、

いろいろな環境でデモが可能です。

既存のメディアはそのまま楽しめて、さらにハイレゾも楽しめるという発展性を考えてご提案します。たとえ純正のナビをご使用中でもハイレゾと共存する方法があります。お気軽にご相談ください。

さて、

今日は小箱に入ったオーディオのシステムアップグッズをご紹介。

前にもご紹介したと思いますがサウンドサスペンションさんのリバイブ

先週のエナジストサウンドミーティングで出展されていたサウンドサスペンションさんでいろいろと説き伏せられたかのように、これが欲しいとお客さんから注文が入ります。

みんなが口を揃えて「アンプが化ける」、そんなふうに言っています。

試聴用のデモ機がありますので場合によってはお車のアンプにチャッと取り付けてご確認いただくことも可能です。見違えるようにS/Nが上がります。

税抜き38000円です。メーカーサイトはこちら

 

それからもうひとつ。

オーディオテクニカのレグザットの小箱。

中身はRCAのプラグ。ショートピンです。

高級感ありありです。アンプやプロセッサーなどの空きピンに挿します。

基本はショートピンなので入力側に挿します。空きピンがアンテナになってノイズを拾ってしまうのを防ぎます。

真ん中のセンターピンを外せば出力端子にも挿せます。これはカバーとしても使えますし、アウト側も意外と音に変化があります。

6個で11000円税抜きと半端な値段です。あまり詮索はしないでください。

メーカーサイトはこちら

さて、今日はこんなところで。

【時代に合わせたシステム変更】

昼

昨日今日と冷え込みましたね。

昼はいい天気で暖かいどころか暑いなと思ったくらいでしたが、夕方からまた気温が下がってきてます。ついついここのところのあたたかさに油断して薄着だったりすると即風邪ひきそうです。

さて、今日は新規のお客様が多く来店され、商談をたくさんいただきました。ありがとうございます。先月今月とセキュリティーのご相談が増えています。

ドラレコ

5月2日までキャンペーンを行っています。720°全天球型ドラレコとセットでお得です。ぜひ。

 

アクセラ

さて、ピットではアクセラのお客様に66セットを施工させていただきました。

ヘリックス

スピーカーはドイツのヘリックス。

E62c

みるからにいい音がしそうなスピーカーですよね。癖がなくジャンルを選ばないタイプです。ツィーターとのつながりもいいです。

アクセラはドアの中が鉄板ではなく樹脂製のカバーで覆われています。この上にスピーカーが固定されるので低音が膨らみやすくスピーカーがしっかり固定されていないため中高域も解像度が落ちやすいです。なのでスピーカーを鳴らすにはひと工夫が必要です。

それから、

レガシー

こちらは常連のレガシーのお客様。

今回はシステム的にはダウンになりましたが、音はアップしました。

BRAX

以前BRAXのMATRIXで3WAYを施工させていただいていました。ドアはエンクロージャーです。

今回、ここはそのままで、

ヘッドユニットを交換。画像がありませんが、アルパインのF#1を降ろしてヘッドをカロッツェリアの1DINのDVDプレーヤーに。

これだけでは全くのダウンですが、

PSIXヘリックスのアンプ内蔵DSP、P-SIXを装着。

アルパインF#1は確かに当時としては先端を行くものでしたが、現在のスペックと比べるとやはり使いづらさのほうが勝ってしまいます。

調整スペックも圧倒的にこのP-SIXの方が上です。

そして、DVDヘッドは取り付けたものの、実際にはUSBの拡張パネルを追加しているので、DAPを使用してハイレゾ再生をできるというメディア対応力も重要。

そういう時代ですね。グレードダウンしたようであっても音を聴くと全くそんな気がしないです。より分解能が上がってBRAXの良さがでて来たようです。

一歩下がって2歩進んだ感じですね。

カバー

トランクにDSPを置いていますがカバーを製作していますので荷物もOK!

皆様の事情に合わせたシステム変更のご提案もしますのでぜひお気軽にご相談ください。

では今日はこのへんで。

 

エナジストミーティング

 

【この週末、手軽にできるハイレゾ】

ぼちぼち暖かい日もあり、そろそろ春が近づいてきた気がしますね。

週末はちょっと雨になりそうですが、それでも雨が降る度に一歩づつ春の足音を感じます。

さて、そんな週末、先週はハイレゾセミナーが大好評でしたが、その流れで今週末もハイレゾの試聴をお楽しみいただこうかなと思います。

試聴会というわけではありません。いつもある機材でちょっとやってみようという感じです。

今回のテーマは手軽にできるハイレゾ

DEH907

ヘッドはカロッツェリアのDEH-970。35,000円のCDヘッドです。

今回使用するのはフェイスにあるミニジャックの外部入力端子。

なのでお車に外部入力端子があれば同じようなことが出来ます。

これを使ってできるハイレゾ接続を手軽に幾つかお試しいただいて音の差も体験できるという試聴です。

DAP

DEH-970はハイレゾ対応ヘッドではないのでDAPを使います。金色ウォークマンとFiiOのX5 3rd。

それぞれのヘッドフォン端子からダイレクトにDEH-970へつないでみたり、

DA

オーディオテクニカのD/Aコンバーターを通してみたり、

HRD500

さらに最近は定番の同じくオーディオテクニカHRD500で比較してみたり。

いつもある機材ではありますが、意外にまとめてデモすることも多くないのでこの週末は体験できるように準備しておきます。

テーマは気軽にできるハイレゾですので、ハイレゾに興味があるけどどうやるのかわからないというような方はぜひこの機会にどうぞ。

いろいろとご相談に乗れると思います。

では、今日はこのへんで。

【レンジにハイレゾ】

 

2月もすでに2/3が過ぎましたね。まだやや寒いものの、1月の大寒波のような極端な寒さもさりました。ちらほらと梅の蕾も膨らんできたので春が近いですね。

レンジ

今日はレンジローバーのご紹介です。

以前

BLAM

BLAMのフロント2WAYとBOXウーハーを施工させていただいたお客様です。

ケンウッドのナビの調整機能は使わず、HELIXのP-SIXの内蔵アンプ6チャンネルでこれらのスピーカーを駆動していました。

内蔵アンプでウーハーが鳴らせるとはいえ、やはり力強い低音はやや難しい。

そんなわけで、今回はMOSCONIのPICOを投入。うっかり写真を撮り忘れていましたね。残念です。ほんとに小さくて手のひらに入るくらい。

レンジローバーは車は大きいものの、意外とものを隠そうとするとスペースが見つかりにくい・・・そんなときでもこのPICOなら安心。たぶん2,3台付けても隠せると思います。

PIX

さらに、今まではケンウッドナビから取り出した音しか聴けていませんでしたが、今回はHELIXのUSB取り出しパネルを装着。これによりダイレクトにデジタル信号を取り込むことでソースが一つ増えました。

そのソース切り替えは、

U

この写真右のスイッチ。真ん中のボタンを押すして、アナログ(ケンウッドナビ)とデジタル(USB)の切り替えを行います。定番なのは液晶タッチパネルのDIRECTORですが、メモリー呼び出しなど必要なければこのタイプのコントローラもあります。DIRECTORは40,000円(税抜)ですが、このタイプなら6,600円(税抜)とコストを抑えられますし、これでもソースボリュームとサブウーハーボリュームなどを操作できまし、設定によって使い方を変えることも可能です。

wirewolrd

当店で人気のUSBケーブルはWIREWORLDですね。この黄色いモデルは2mで7,000円とリーズナブル。5モデル用意されているので予算に合わせて選ぶことも可能ですし、ミニB端子があるのもこれを選ぶと理由の一つですね。HELIXなどのUSBパネルがミニBになっているからです。

今回は、一緒にウォークマンのZX300もお買い上げ頂きました。HELIX P-SIXは96kHz/24bit対応できますし、意外と192も読んでくれたりします。これからジャンジャンハイレゾライフをお楽しみください。ありがとうございました。

さて、今日はこのへんで。

【ハイレゾセミナーまで2週間!】

今朝は道路にも雪が積もるくらい降ってました。

昨夜はそんな素振りもなかったので朝起きてびっくりでしたね。

お店をオープンする頃にはとけてしまっていましたが、それでも1日雪が降っています。気温も寒い!

外に立ってるといつもの寒さとは違う、雪の日らしい凍てつく寒さですね。

明日と明後日も雪が降りそうなので積もらないか心配です。

ZX300

さて、最近はハイレゾ再生にDAPをリクエストいただくことが多くなり、当店ではウォークマンが多いですが、その中でも最近はこのZX300もそこそこ増えてきました。音質の良さから、今までは黒や金と呼ばれているWM1ZやWM1Aという30万円とか10数万円のモデルが大半でしたが、ここにきて昨年発売された新製品が人気です。

価格も7万円ほどとやや手軽。なにより、サイズがとてもいい感じです。

キンクロ

左がWM1Zの金色。これと比べると右のZX300はやや小ぶり。

thick

厚さが更にスマート。持ち運び優先で検討される方にはベストなサイズかもしれませんね。音も申し分ないです。

ハイレゾのご提案いろいろとしていますのでぜひご相談ください。

そして2月18日の

セミナーバナー

ハイレゾセミナーのお申込みが増えてきました。スケジュールが見えてきたみなさま、お早めにご連絡ください。

ハイレゾが何かわからない・・・そんな方にもしっかりと楽しんで頂ける内容ですのでご安心ください。

さて、今日はこのへんで。