【フリードに追加のドアチューニング】

今日から3連休なんですね。朝から表の国道3号線が渋滞しているので気づきました。天気は悪いものの、筥崎宮では放生会やってますし、今日明日は中洲ジャズもやってますね。

そんな今日はインドネシアからのお客様がお店に来店したいとのことで、駅まで迎えに行って、その後持てる限りの英語力を駆使して対応してたら、いつのまにか2時間くらい経っていました。カーオーディオショップではまだまだ珍しいことですが、都市部ではコンビニでも飲食店でも外国からのお客さんは本当に日常茶飯事。お店側も対応力を上げていかなければいけませんね。

さて本日は

フリードのドアチューニングの追加オーダー。以前、スピーカー交換やDSP、ウーハーなどお買い上げ頂いたお客様からのご依頼です。

今回は当店オリジナルのドアチューニングパッケージからS+コースをご依頼いただきましたので、ドア内部の脱脂をして

外板処理後、内板のデッドニング、このあと、遮音材、吸音材などで処理を進めていきます。このサービスホールを塞ぐところもこの写真からでは見えない工夫がいろいろありますがここは秘密です。

ちょっとフリードのドアとは思えないドシッとしたドアになってしまいました。

新しいカロッツェリアのTS-V174Sはドアの低域の形がいいので今回のようなドアのスピーカーを鳴らす施工はよく効きます。

さて今日はこのへんで。

来店予約はこちら