【ゴールデンウイークもいよいよ後半】

ame

今日はたっぷりな雨の1日でした。

明日からは数日いいお天気なようで、このまま行けば、毎年雨に祟られている博多どんたくも楽しめる天気になりそうですね。

天気だと人出も多そうです。

ゴールデンウイーク後半といったところですが、当店も明日よりお休みをいただきます。

5月3日(木)から5月6日(日)まで

の期間は誠に勝手ながらお休みさせていただきます。

7日以降、またみなさまのご来店こころよりお待ちしています。

エナジストミーティング

エナジストサウンドミーティングは締切が5月8日(火)ですので近づいてまいりました。参加ご希望の方はお忘れないように。

当店ご利用でない方も、午後1時から2時半までの間、各メーカーブースでデモカーなどをご試聴いただけるようにしました。

当日は本部にて受付が必要ですが入場料などは必要ありません。お気軽にご来場ください。(皆さんが楽しめるようにご試聴の際はマナーを守ってお願いします。)

では、今日はこのへんで。

【夏の静岡、エントリー開始間近】

さあ5月に入りましたね。

カレンダー的にはゴールデンウイーク真っ只中とはいえ、今日明日の2日間は普通の日扱い。

たしかに通勤のときも昨日とかに比べると車が多かったです。

そして平日のイメージをしていると、今日は休日らしいお客さんのご来店。連休に入ってからお見積りの数がぐんと増えています。それに連れて作業予定も進んでに来ます。

そろそろカロッツェリアの新しいサイバーナビのご予約もいただき始めました。

そうそう間もなく始まります。お知らせしなくてはいけませんでした。

ハイエンド

ハイエンドカーオーディオコンテスト、2018年も開催されます。

静岡で、7月14日15日。

ゴールデンウイーク明けの5月8日からエントリーの受付が始まります。

詳しくはコチラ。まだ更新されていませんが近日中にエントリー用紙などアップされる予定です。

このコンテストは会員ショップからのエントリーとなります。会員ショップの方も例年通り募集していますので事務局の方へお問い合わせください。九州エリアは当店の方が担当ショップとなりますのでお問い合わせいただいても大丈夫です。

当店からも今のところ数名遠征予定ですのでみんなで楽しく行ければいいなと思います。まあ楽しくというよりはドキドキが強いと思いますが。

エナジストミーティング

間近にある身近なイベントはコチラです。久留米なので静岡と比べれば圧倒的に近いです。まだまだ参加募集中です。ユーザーの皆さんのお車を聴きあうような和気あいあいとしたイベントです。こちらのお申込みは5月8日までです。

さて、今日のピットは

リーフ

リーフのお客さま。メールでお問い合わせいただいて大分からご来店いただきました。

遠いところありがとうございます。

66

66セットでカロッツェリアのCシリーズ、

ps8

お手軽低音増強セットでロックフォードのPS8をトランクに設置。

最近のリーフは電気自動車ながら走行距離が伸びたのでオーディオを触る余裕が出来ましたね。

純正ナビでしたが問題なく取り付け完了です。

さて、今日はこのへんで。

【イベント前のグレードアップ】

本日もたくさんご来店いただきましてありがとうございます。

新規のお見積り、ご成約連休明けの作業となりますがよろしくおねがいします。

ここ最近は、エナジストサウンドミーティングに参加される方の調整希望で、連日入れ代わり立ち代わり調整に追われています。

プロジャッジクラスはもちろん、ユーザークラスの方でもやはりいい状態で聴いてもらいたいですもんね。

それに、こういう機会をきっかけにして定期点検的に再調整をご依頼いただく方もいらっしゃいます。

一度調整してそれで終わりではなく、システムの状態はゆっくりながら変わっていきますのでその時その時のいい状態にリフレッシュしてあげることでまた気持ちよくいい音楽に浸れるようになります。

そんなわけで、まだまだエナジストサウンドミーティングの受付は続いていますので再調整がてら、お申し込みください。

さて、

グレード

常連のエクストレイルのお客様。エナジストサウンドミーティング参加に合わせて小物でグレードアップ。

HNF

サウンドサスペンションさんのHNFスペシャルエディション。

そして

USB

ウォークマンをつなぐUSBケーブルをレグザットへ交換。

より繊細な表現ができるようになりました。細かいところですが積み重ねていくことで音の世界が広がっていきます。

エスカレード

こちらの常連のエスカレードのお客様。

やはりエナジストサウンドミーティングにあわせてグレードアップ。

ダイヤトーンサウンドナビをヘッドにしながらもさらに調整能力に優れた

D

ヘリックスDSPプロMk2へ。

っm

ケーブルはM&M。

Zr

ZR

これを以前施工したZRスピーカーでドライブ。楽しみです。

ハイエース

オーディオばかりではありません。こちらではハイエースにセキュリティーの取付。

VIPER

VIPERを施工させていただきます。

ここ1週間は、とくにハイエースでのセキュリティーのご相談が多かったですね。さらにハイエース以外でもセキュリティーのご相談が極端に多い1週間でした。

先日のテレビ効果か、ゴールデンウイークのせいなのかわかりません。

ただの偶然かも。明日からいよいよ5月ですが、5月からはVIPERのキャンペーンをやりますのでお見逃しなく!

では今日はこのへんで。

【ブース試聴変更のお知らせ】

ゴールデンウイーク2日目。

とてもお客さんのご来店が多く、入れ替わり立ち替わりでたくさん商談させていただきました。

ありがとうございます。オーディオ・セキュリティーと満遍なくいろいろお話させていただきました。

当店は5月3から6日まではお休みとなりますが、5月2日の水曜日までは休みなく営業していますのでぜひご来店ください。

さてお知らせです。

エナジストミーティング

5月13日(日)のエナジストサウンドミーティング、参加申し込みよろしくおねがいします。

このエナジストサウンドミーティングはタイトルの通り、当店のユーザーに向けたユーザー同士の車の音を聴き会えるオフ会のようなイベントとなっております。

メーカー様にもご協力いただき今年は10社のメーカー様のデモカーが試聴可能です。

例年、ブースに関しては当店以外のお客様も受け付けていましたが、ブースで試聴待の列ができてしまい、参加者が聞けなくなるという状況があり、今年は当店のユーザーに限定させていただくことにしましたが、

たくさんの方からブース試聴を希望するお問い合わせがありまして、時間を決めて一般の方にも聞いていただけることにしました。

たしかにこれだけのメーカーさんが一同に集うイベントは九州では今はないので、みなさんのご要望もわかります。

メーカーさんもせっかく来ていただくのでたくさんのユーザーさんにそのデモカーの音を聴いていただけたほうが良いかと思いますし。

 

さて、一般開放の時間ですが

午後1時から2時半の間となります。それ以外の時間での試聴はできません。

またご来場の際も本部にてパスをお渡ししますので受付をお願いいたします。

事故等を防止するためユーザー車輌の試聴は固くお断りします。

※当日の出展ブース※

    • イースコーポレーション(クラリオン):ClarionFDS/Rockford/JL audio/MTX/e.t.c.
    • エムズライン:BLAX/HELIX/MATCH/ETON/e.t.c.
    • オーディオテクニカ:Rexat/FiiO/
    • サウンドサスペンション:REVAMP/Morel/e.t.c.
    • ダイヤトーン
    • タム:JBL/STEG
    • トライム:オーディソン/BLAM/
    • パイオニア
    • フェリソニ:Felisoni/DLS/sinfoni/e.t.c.
    • 明宝自動車:MOREL/ARC audio

皆様のご来場をお待ちしています。

詳しくはコチラ

 

【快晴】

そら

いよいよゴールデンウイークスタートしましたね。快晴です。

お客さんたちと話をすると、「今年は9連休なんです」、という方に結構遭遇します。

それ以外にも残業の改善や週休二日の徹底、学校の部活も先生たちが休みを取れないことからかNO部活デーなども始まっていますね。

働き方改革が世の中に広まってきているようですね。

まあ休めないときもありますが、休める時はゆっくりと体を休めたほうが良いと思います。

当店に関しては、比較的休みも取りやすく、自由も効くのでいつもストレスを溜めることもなく万全の体制で仕事に望めます。これはBossに感謝ですね。

ゴールデンウイークお休みが取れる方はぜひいい休暇を過ごしてくださいね。

さて、当店のピットは作業が詰まっています。

プジョー

プジョーの3008にはセキュリティーの施工です。

VIPER

VIPER3706V。アンサーバックモデル、エンスタなしです。

LED

きちんと盗難防止装置がついてますよ!というアピールも需要です。

S10

そしてさらにはドラレコ。ユピテルの360°モデルS10で駐車監視も万全です。

そして

200

こちらでもランクル200のお客様へVIPERの施工です。エンジンスターターも装着します。

ドラレコ

こちらのキャンペーン5月2日までですのでご検討中の方はぜひこの機会に。

プリウス

こちらのプリウス50にはオーディオの施工です。

RS

カロッツェリアのハイエンドスピーカー、RSシリーズを使っての

3WAY

フロント3WAY+SW。

只今ピラーの製作中です。

エナジストミーティング

エナジストサウンドミーティングまだまだ参加される方募集中です。ユーザー同士のお車が聴けるオフ会のようなイベントです。AVカンサイの岩元さんによるプロの審査が受けられるコンテストクラスもありますが、基本は一日、たくさんのカーオーディオに触れていただけるという趣旨ですのでぜひお気軽にご参加ください。メーカーブースも10社、いま話題の製品がいち早く聴ける特典もあります!

詳しくはこちら

エントリーは5月8日までです。

では、今日はこのへんで。

 

【驚きの音質】

この春の一番の話題となりつつある

サイバーx

カロッツェリアのサイバーX

ナビとしては規格外のこだわりパーツで、スペックを見るだけでもすごそうなのは感じ取れますが、

ナビ

皆さんよりひと足早く試聴することが出来ました。

この銅メッキシャシーを連想させるボタンがサイバーXの証ですね。

見た感じはこのボタン以外は従来の901シリーズの7インチとさほど変わりません。

なにより、901シリーズでかなり音は良くなっていたのでこのサイバーXがどのくらい変わるのか興味津々でありましたが、

その期待は裏切られることはなかったです。

901シリーズがよくなったというイメージでは捉えにくいですね。

まったく別のアプローチで音作りがされたように次元の違うサウンドです。

Xがシリーズと言うだけにODRコンセプトで受け継がれてきたカロッツェリアXのハイエンドを連想させるクオリティーにしっかり進化していますね。

そのうえで、従来のカロッツェリアXシリーズとはまた違う系統の音です。

とくに中低域にかけての制動力は目を見張るものがありました。

無音から音が空間に浮かぶ表現やS/Nの良さや制動力が高いことによる音離れの良さから来てるんでしょうね。

試聴したシステムは内蔵アンプだったのでそれにまた驚きました。

ハイレゾ再生はもちろん可能ですが、CDクオリティーでも素晴らしい音質です。

このサイバーXを聴くと901シリーズは味付けがしてあるなということに気づきますね。サイバーXはほんとに素直に音が紡ぎ出されます。

これだけのものが、248000円で買えるというのはすごいですね。もう驚きしかないです。

5月下旬には発売になる予定だそうですので、早く欲しいという方はお急ぎご予約を。

詳しい情報はメーカーサイト、それからこちらには詳しいレビューがあります。もしくはご来店ください。資料でご説明いたします。

【5月から期間限定のVIPERエンスタパックスタート】

今日はお知らせです。

期間限定のカーセキュリティーのお知らせ。

夏になるとエンジンスターターがほしいというご相談をお受けします。

もちろん、冬も同じことなんですが、あえてこの時期に準備しておけば今年の夏の暑い期間を存分にエンジンスタータの恩恵に預かれるのではないでしょうか?

そんなわけで

VIPER

VIPER3806Vにエンジンスターターとキーレス連動ユニットをを組み合わせた限定パックを用意しました。

ただし、国産車でプッシュスタート車輌限定となります。

そして期間は5月1日から6月30日まで。

上記条件で、通常158,000円を118000円の特別価格にてご用意します。

付属リモコンは液晶画面なしの1WAYリモコンひとつとなりますが、別途リモコンの追加も対応できます。

この夏はエンスタ付きのVIPERを装着して快適に過ごしましょう!

さて、今日はこのへんで。

エナジストミーティング

 

【拍子抜け】

今日は雨予報でしたがほぼ降りませんね。

夕方からは雷もなってしっかりと降るという予報でした。

覚悟していただけにちょっと拍子抜けです。

さて、只今のお預かりは

V40

VOLVOのV40。常連様です。

SA1000

すでに施工済みだったダイヤトーンSA1000をもっと魅力的にならすため、取り付けの見直し中。。

エナジストサウンドミーティング、さらにはハイエンドコンテストも見据えてのチューニングです。

そして

プリウス

50プリウス。こちらも常連様のお仕事用のお車です。今回はカロッツェリアのRSスピーカー4WAYをMATCHのアンプ内蔵プロセッサーでドライブ。音出しが楽しみです。

先日納車したアウディのQ5ですがご紹介していなかったので今更ながら。

モニター

後部座席用にリアモニターを取り付けさせていただきました。

最近はフリップダウンモニターよりもこの手のヘッドレスト裏に取り付けるモニターが人気です。実際に後ろに座ってみると目の前で見やすい。そしてHDMIなどを使って個別にソースを楽しむことが出来ます。たとえば自分のスマホをつないで動画を見るとか。

地デジ

今回は純正地デジも映るようにしました。

そして

BD

別途取り付けたブルーレイも再生可能です。

最近はパイオニア製、アルパイン製とこの手のモニターが選べるのでデザインや用途によってお選びいただけます。

シングル・ダブルもあります。

という所で今日はこのへんで。

 

 

エナジストミーティング

ドラレコ

【ほんの数分で】

この週末もセキュリティーのご相談いろいろいただきました。

最近はSNSで、盗難の被害にあった方達が情報を求めるためにアップしたページをシェアすることも多くなってきて、盗難の現状を知る機会が増えたせいもあるようですね。

10日ほど前にはテレビで監視カメラに写った車両盗難の現場を捉えた映像も流れていました。

ランクル

こちらは愛知でランクル200を盗まれるところが写っていますが、エンジン始動まで7分位です。

詳しい記事はコチラ(中京テレビニュース)

どの方法でやったかはともかく、スマートキーに由来する盗難方法であると思います。

ランクル以外にもハイエース、プリウスあたりは車両盗難の被害件数上位に入る車種です。巧妙な手口で短時間のうちに盗まれてしまいます。

当店ではいろいろな盗難の手口に合わせて盗難防止機を取り扱っていますのでまずはご相談ください。

防犯だけでなく、便利になったり、かっこよかったり、色々なオプションもあります。ぜひ。

それから、今日はコチラも多かったです。

エナジストミーティング

エナジストサウンドミーティングのお申込み。

まだまだ締切は5月8日なので余裕はあります。まだまだ5月の仕事のスケジュールがわからないので保留の方も大丈夫ですので分かり次第ご連絡ください。

このイベントはコンテストではなく当店のユーザーカー試聴会がメインです。

自分の車はイベントに出るほどではないのでと心配されている方もたくさんいらっしゃいますが、大丈夫です。ご自身と同じようにカーオーディオが好きで何かしら手を入れられた他のユーザーのお車はシステムが大なり小なりとても聴いてみたいと思われています。

なのでご興味がおありであれば、ぜひお気軽な気持ちでご参加ください。

park

談笑

広い会場で雰囲気も和やかです。

メーカー

メーカーブースも昨年より多い10社となっていますので最新のデモカーがたくさん体験できます。

エナジストサウンドミーティングということで当店のお客様のためのイベントです。ここでカーオーディオつながりの交流も楽しめます。

とても楽しいですよ。ぜひご参加ください。

詳しくは「エナジストサウンドミーティング」でご確認ください。

では今日はこのへんで。

【参加申し込みお待ちしています!】

エナジストミーティング

イベント前でエントリーのお客さんの調整依頼が増えてきました。今日も3台立て続けでなかなか苦労しました。

まだまだ皆様のエントリーお待ちしています。

ユーザーカーの試聴会イベントがメインです。

当店で施工の方であれば参加OKです。

当日は10社のメーカーブース、デモカーがあります。話題のサイバーXの試聴も可能です。

詳しくはコチラ。ご不明な点はお気軽にお尋ねください。

さて、ここのところピットは大きな車ばかり。

200

こちらのランクル200と

100

ランクル100には

せc

セキュリティーの施工です。やはり狙われやすい車種の代表格ですから。

エルグランド

常連のエルグランドのお客様は

後席のお子様用に

リア

リアスピーカーの追加。

2

2列目用と

3

3列目用。

ハイエース

こちらも大きなお車、ハイエース。新車で納車されたままお預かりしています。

セキュリティーと66セットの施工。ハイエースはドアの通線にバンパー外しが必要です。

C

施工するスピーカーはカロッツェリアのTS-C1730S。

3万円という価格とは思えない裏の作りです。フレームがしっかりしています。

上位モデルからの受け継いだ技術ですね。いい音がするはずです。

さて、今日はこんなところで。

明日も皆様のご来店お待ちしています。