本日もたくさんご来店いただきましてありがとうございます。
新規のお見積り、ご成約連休明けの作業となりますがよろしくおねがいします。
ここ最近は、エナジストサウンドミーティングに参加される方の調整希望で、連日入れ代わり立ち代わり調整に追われています。
プロジャッジクラスはもちろん、ユーザークラスの方でもやはりいい状態で聴いてもらいたいですもんね。
それに、こういう機会をきっかけにして定期点検的に再調整をご依頼いただく方もいらっしゃいます。
一度調整してそれで終わりではなく、システムの状態はゆっくりながら変わっていきますのでその時その時のいい状態にリフレッシュしてあげることでまた気持ちよくいい音楽に浸れるようになります。
そんなわけで、まだまだエナジストサウンドミーティングの受付は続いていますので再調整がてら、お申し込みください。
さて、

常連のエクストレイルのお客様。エナジストサウンドミーティング参加に合わせて小物でグレードアップ。

サウンドサスペンションさんのHNFスペシャルエディション。
そして

ウォークマンをつなぐUSBケーブルをレグザットへ交換。
より繊細な表現ができるようになりました。細かいところですが積み重ねていくことで音の世界が広がっていきます。

こちらの常連のエスカレードのお客様。
やはりエナジストサウンドミーティングにあわせてグレードアップ。
ダイヤトーンサウンドナビをヘッドにしながらもさらに調整能力に優れた

ヘリックスDSPプロMk2へ。

ケーブルはM&M。


これを以前施工したZRスピーカーでドライブ。楽しみです。

オーディオばかりではありません。こちらではハイエースにセキュリティーの取付。

VIPERを施工させていただきます。
ここ1週間は、とくにハイエースでのセキュリティーのご相談が多かったですね。さらにハイエース以外でもセキュリティーのご相談が極端に多い1週間でした。
先日のテレビ効果か、ゴールデンウイークのせいなのかわかりません。
ただの偶然かも。明日からいよいよ5月ですが、5月からはVIPERのキャンペーンをやりますのでお見逃しなく!
では今日はこのへんで。