【マツダ車のカーオーディオも・・・】

いいお天気でしたね。ちょっと肌寒い気がしましたが、早いところではしっかりと桜が咲いてるところもありますね。これから1週間はお天気が続くようで連日花見日和。もう間もなく4月ですから寒さとは決別したいものです。

今日は遠方からもお客さんのご来店をいただき、週末らしい1日でした。

新車に限らず、お車の購入に合わせたご相談が続いています。

最近では懐かしい旧車を探されている方も多くて、相談いただく車種の幅が増えて来ました。

カーオーディオ、カーセキュリティーとも、どしどしご相談ください!

さて、

本日は

デミオ

マツダ デミオのスピーカー取り付け。

本日ご成約いただいたお客様もCX-8でマツダ車でした。人気ですね。

 

今回は

D

スピーカーはダイヤトーンのDS-G300。99セットにて施工させていただきます。

ドア

ドアチューニングは追加をいただきSコースでの施工です。

インナーパネルを取り外さないと外板にアクセスできないのでガラスも外します。

そしてもちろんドア配線はカプラーですので加工して配線を通します。

マツコネ

最近のマツダ車はマツコネ(マツダコネクション)という専用タイプのオーディオなので社外のナビなどに交換することは難しいです。

当然純正ですから質の高いオーディオではありませんが、室内の趣を残したまま、後付のDSPなどをつければ操作性もかわらず、ダッシュボード上にステレオイメージを展開するカーオーディオシステムの構築が可能です。

ダッシュボードの上にステージが広がっているような感覚が味わえるカーオーディオですね。

社外に変えられないからと諦める前に、ぜひご相談ください。お待ちしています。

では、今日はこのへんで。

 

ドラレコ

エナジストミーティング

【テレビ取材】

昨日一昨日と、当店は連休を頂いていました。

2日かけて家の中の収納の見直しで時間を費やしました。必要なようでまったく使ってないもの、捨てるには忍びないもの、いろいろと溜まりますよね、家の中に。

今回はかなり思い切って処分したつもりなんで、だいぶスッキリしました。

でもまだ片付け計画のうちの3割程度しか進んでいないので先は長いです。

 

さて、今日午前中は取材でした。

TNCさんのテレビ取材。

テレビ

カーセキュリティーの取材です。先週プリウスをキープログラミングで盗んでいた犯人が捕まったというニュースがありました。

これについて話を聞きたいとのことでした。

放送は来週の夕方のニュースです。放送日が決まったらご案内します。

緊張はまったくしませんでしたが、コメントが取り直しなしの一発撮りだったので必要なことうまく話せたかどうか、ちょっと不安です。

スマートキーやインテリジェントキーなどの便利なキーフリーシステムの弱点をつく盗難方法で、当店でも商談の際はいろいろと対策法などをご提案させていただいています。

ドラレコ

今月末まではセキュリティーとドラレコのセット購入でキャッシュバックキャンペーンを行っていますのでぜひご検討ください。

ドラレコ

では、放送日をお楽しみに!

【さむさにちぢむ】

本日は冷たい雨。

通勤途中にある桜の木々はチラホラと咲いているところもありましたね。

ちょっとこの寒さで縮んでしまったかもしれませんが、咲き誇る日ももう間近でしょう。

さて、今日もピットではスピーカー取り付け。

タウンエース

タウンエースへ66セットです。

ap

スピーカーはアルパイン。もちろん写真下がアルパイン、上が純正です。

ND

こちらのロードスターにもスピーカー取り付け。

新車買い換えで、前のお車から外したスピーカーを99セットの施工で取り付けます。

G20

スピーカーはダイヤトーンのDS-G20。そしてもちろん写真下がダイヤトーン、上が純正スピーカー。

ドア

ドアはこんな感じです。マツダ車はほとんどドアにスピーカー線を通すには加工が必要ですが、このロードスターもそうです。

マツコネ

社外ナビなどをつけるためのDIN規格のパネルではないので交換一苦労ですね。

USB

時代の流れでディスクメディアの挿入口はありません。USBとミニジャックのみ。あとはラジオです。

音質の方は、純正ヘッドが高域ややきつめの音なのでバストレで補正して、ダイヤトーンらしいサウンドにて納車させていただきました。

アンプ内蔵DSPなどと組み合わせていくと、入力の周波数特性を修正する機能がついていたりします。これを使うとバランスを取り直せるので純正ヘッドとは一味違うハイファイ仕様に変身できます。もちろんDSPで調整しますからそれも激変しますね。

DIN規格の枠がない場合は一般的なヘッドユニットへの交換より、純正をそのまま活かしたDSPという選択が標準的になっています。

実際に施工例もたくさんありますので、ぜひお気軽にご相談ください。

アンプ内蔵DSPのご紹介ページ

ホームページでもご案内しています。

 

さて、今日はこのへんで。

【旧車もお任せください!】

今日は雨です。

今週は冷え込むという情報を聞き、ちょっと残念な週の始まりです。

昨日は試聴会で盛り上がりましたが、その間もピットではいろいろと作業が進んでいました。

アテンザ

アテンザはスピーカーの取り外しです。以前99セットでダイヤトーンをお買い上げいただきましたが、今回車買い替えに伴いスピーカーを取り外します。

GLC

そしてこちらのGLCはスピーカー交換。

最近のベンツのスピーカーはBMWと同様のシステムになってきていて、

ドア

スピーカーの口径が小さくオーナーさんも音を聴いてびっくりされるくらい質素な音でスピーカー交換のご相談をよく頂く車種になりました。

ツィーターもカバーはあるのに中身はなし。ウーハーはあるので低域は出るんですが、バランスよくというのが難しいですね。

スピーカーを交換するにしてもサイズが特殊で、どのスピーカーでもというわけには行きません。

今回は

FOCAL

有名ブランド、フランス製のFOCALを施工させていただきました。Cクラス用のトレードインで、純正ウーハーのローパス用ネットワークも付属します。

もちろん、写真にはありませんがツィーターもあるので抜けのいい音になります。

今回はFOCALでしたが他にもブランドでも施工経験がありますのでぜひお気軽にご相談ください。

そして、今日は

レパード

レパードの作業。

内装

ナビ取り付けとセキュリティー取り付けです。キーレスはついていませんが、セキュリティーを取り付ければキーレス機能も使えます。

旧車になるとオーディオも施工データーがなかなか無かったり、そもそも取り付けが困難な場合が多いですが、当店では加工も得意としていますので純正風のデザインを残しながら新規でオーディオを施工したり、場合によっては簡単な工夫ですんなり施工できることもあります。

旧車の場合は、オリジナルのデザインを残したり、できる限り見えるところはそのままにしたいなどオーナー様のこだわりを大事にしながらお見積させていただきます。味わいは残しつつも、便利に使いたいというご要望が多いです。

実際にお車を見ながらお話をさせて頂く必要が出てくると思いますので可能であればお車にてご来店いただけると助かります。

そんなわけで、旧車もお任せください!

さて、今日はこのへんで。

 

ドラレコ

エナジストミーティング

 

【ほんとうにゴージャスでした。】

318

ゴージャスなサウンドが試聴できるセミナー&試聴会。無事終了しました。

 

今回はいい音をお聴かせできるようにと、とくに念入りにメーカーさんにセッティングをしていただいたせいか、本当にゴージャスでマーベラスなサウンドが試聴室に響き渡りました。

ベンチャー

九州初上陸のベンチャーは想像以上にハイレベルなポテンシャルで度肝を抜かれました。

このツィータはベリリウムで能率は100デシ超え。価格もツィーターだけで70万超えですが、この3WAYのシステム構成と出てくる音を聴くと、もう別次元でした。ツィーターだけでなく、この4インチスコーカー、そして6.5インチミッドそれぞれにすごい特色があり、このベンチャーオーディオというブランドの真髄を体験できた気がします。

ムンドルフ

そして、当店のお客さんたちも食いついていたムンドルフのツィーター。かなり話題の的でした。誰が一番始めにつけるのか・・・そんな話を常連さんたちでしていました。

ベンチャーオーディオの2WAY試聴、3WAY試聴、今回とくにお願いしていたウーハーの質でどんな音の変化が起こるか、、、ディナのウーハーを入れた4WAY試聴と、2時間でかなり濃密な体験になりましたが、

仕掛け人の僕らでもなかなか体験できない機会となりました。

 

途中の休憩時間もみんな興味津々で質問したり、追加試聴させていただいたり、、

 

 

BA

その他にも話題のBAラボのキングサイズキャパシタも初お披露目でしたし、

 

2回目のセミナーが終了した後もたくさんのお客さんが残って追加試聴してもらったり、お客さんの要望に応じていろいろなものを体験させてもらったり、

遠くは鹿児島からご来店いただきましたが、みなさんにそれぞれ欲しいものが見つかり、そして極上のサウンドで心地よくお帰りいただけたのではないかと思います。

今回ご協力いただきました佐藤商事様、

ハイエースいっぱいの荷物を用意して遠路お越しいただき本当にありがとうございました。

またご来場いただきました皆様にも感謝いたします。

今回、参加できなかったという方も、またイベントを企画しますのでぜひご参加ください。

では、今日はこのへんで。

 

 

 

 

【ただいま準備中!】

sora

今日はいい天気になりました。

昨日は少し冷え込みましたが、また春の陽気に戻った感じです。

これでそろそろ桜も開花してくるんじゃないでしょうか。春が加速してきますね。

 

さて、

haru

いよいよ明日はゴージャスなサウンドが楽しめるセミナー&試聴会です。

設置

今回ご協力いただく佐藤商事さんが、当店の試聴室で機材の設置中。

かなり本格的な準備が行われています。ここまで追い込んだ試聴会は多くはないですよ。

ムンドルフのツィーターのデモを先程聴いてみましたが、これはヤバイです。

もちろん、今回当店に初お目見えのベンチャーオーディオはたっぷりご試聴いただけます。

 

明日午後の会であれば急遽お一人分空きが出ましたのでお急ぎご連絡いただければ対応可能です。

すでに埋まってしまった場合はご了承ください。

また昨日もお知らせしましたが、セミナーをしていない午後1時から2時、セミナー終了後の4時過ぎはご予約いただいていない方でもご試聴は出来ます。

セミナー後は撤収の関係もありお早めのご来店をお願いいたします。

お店は通常営業していますので、オーディオ・セキュリティー、ご来店お待ちしています。

では、今日はこのへんで。

【空き時間もOK!】

318

いよいよあさってに迫ってまいりました。

ゴージャスなサウンドがたっぷりと体験できるセミナー&試聴会。

ご予約制となっておりますが、セミナーを行っていない空き時間などはスタッフが対応いたしますのでご試聴いただけます。

セミナーは2時間を予定しているので、そこまで時間はないけどぜひ聴いてみたい!そんな方は時間を見計らってご来店いただければと思います。

具体的には、セミナーの間が2時間ほどあります。

1回目の空き時間は

お昼1時から2時位

2回目はセミナー終了後、

4時から5時位です

終了後は状況次第で撤収作業に入りますのでぜひお早めにお願いします。

セミナーの参加をご希望される方はとりあえずご連絡いただければまだ対応はできますのでぜひどうぞ。

明日、セミナーの機材の設置をして皆様のご来店お待ちしています。

もちろん、通常営業していますので、セミナーにかかわらず、オーディオセキュリティーたくさんのご相談お待ちしています。

では、今日はこのへんで。

 

【福岡でも物騒なニュース】

今日は春の雨。

昼くらいからシトシト。ときおり強い風。

まもなく桜も咲いてきそうなあたたかさが続いていますね。来週、またちょっと気温が下がる日もあるようですが、きっとそこそこでしょう。春が待ち遠しいです。

さて、昨日は福岡発で物騒なニュースが流れていましたね。

電子キーの車、窃盗相次ぐ「プリウス狙った」

すでにご存知の方が多いと思いますが、今どきはスマートキータイプが多いのでそれを狙った車輌盗難の被害です。

電波を複製してしまえば今の車は簡単にエンジン始動までたどり着けます。

その複製も、もともとは簡単ではないはずですが、今となってはそのやり方も知れ渡っているので、万が一、犯人に目をつけられると逃れようがないですね。

純正のセキュリティーも純正のカギの電波をコピーされて使われてしまうとオーナーだと思って解除してしまうので効果はありません。

純正のカギでは解除できないカーセキュリティーを取り付けることでこのスマートキーをコピーする方法は回避することが出来ます。

ただ、スマートキーの便利さを活かしたい方が大半のはずで、わざわざセキュリティーのリモコンを押したくない。

そういうご意見もごもっとも。

そんなときも専門店なら安心です。そういう手口に対応したオプションもしっかりとご提案できます。

とくに、今回のニュースは福岡県内での被害。しかもプリウスばかりを狙ったそうです。

どんな手口があるとか、どういう対策ができるとか、なかなか専門用語もいっぱいで難しい・・・という方も多いと思います。

当店は九州でも数少ないカーセキュリティー専門ですのでぜひお気軽にご相談ください。

ドラレコ

今月いっぱいのキャンペーンも継続中です。

さて、今日はこのへんで。

 

【サイクロン】

天気予報を見る限りしばらくは暖かな陽気が続きそうで。

こうなると桜が咲き始めるのも時間の問題ですね。

ついこの間まで寒い寒いと言っていたのに、そろそろ薄着の準備を始めないといけませんね。冬の間にお肉を溜め込みすぎたので薄着のためにもダイエットを始めなければと痛感しています。

さて、今日は意外なものをご紹介。

掃除機

しっかり吸引!サイクロン式クリーナー。

シガーソケットで使える掃除機です。

車の中で掃除機を使いたいな・・・・って意外とありますよね。でもないから諦めてしまう。

そんな時にはこれ!

シガーソケットに電源を挿すだけ。ノズルもアタッチメントがあって狭いところに入ってしまったゴミもモケットにひかかっているホコリもバッチリ。

サイクロン式なので吸引力は意外と強い。

連続10分くらい使用可能です。

価格はなんと、税込み3240円!

車に積んでおくと、ちょっとした時に使えて便利です。

ご注文お待ちしています!

 

318

いよいよ今週末。若干名であればまだ受け付け可能です。詳しくはコチラ。

【メールでもOK!】

ドラレコ

ただいまセキュリティーとドラレコセットでキャッシュバックキャンペーン中ですが、ちょうど車買い替えの多い時期なのでお問い合わせも多くなっています。

遠方の方の場合、

「時間が取れなくて納車までにお店に相談に行けない・・・」

というお問い合わせがよくあります。

お車の情報や取り付けたいものがわかればメールでのお見積りも可能です。

お問い合わせのメールを頂ければ、お見積書を添付してお送りします。ご質問等には回答いたしますので、ご納得いただければ内金をお振込み頂いてという流れでご来店がなくても商談を進めることが出来ます。

入金確認後は作業の日程の打ち合わせをさせていただきます。

セキュリティーの施工は1日から2日です。1日の場合は朝お預かりでその日の夕方納車、2日の場合は1日目の朝お預かりして、翌日の夕方納車となります。

遠方の方の場合は交通費も結構かかってしまいますのでお気軽にメールにてお問い合わせください。

もちろん、ご来店いただけると実機でデモをしながら、リモコンも実際に触っていただいてご説明をさせていただけますのでより詳しくご理解いただけると思います。

メールでのお問い合わせはこちらで。

 

300

さて、本日のピットはダイヤトーンの300プレミを取り付け中。

8インチモデルです。

取り付けるお車は

ポルシェ

ポルシェです。もちろん8インチのパネルがありませんのでワンオフで加工製作です。想定以上に設置部のパネルが小さかったのでちょっと苦労していますがバッチリ仕上がってきています。

オーナー様、今しばらくお待ちください。

 

318

今週末の試聴会、午後の部で少し席がありますのでご希望の方はぜひ!

では今日はこのへんで。