【価格改定前に高音質DSPカプラーのご紹介】

何度見ても、ついついシャッターを切ってしまいます。個人的には以前お台場にあったRX78-Ⅱが衝撃的で記憶に残っていますけど、身近にガンダムがいる街というのは嬉しいですね。

さて本日はお知らせです。

価格改定、値上げのお知らせです。

音質アップに使うロジウム端子を取り扱っているF2MUSICさんのパーツが、昨今の原材料価格の高騰などの影響で10月1日より価格改定となります。

端子類は、基本的にスピーカーの交換やアンプの取り付けなどのときに配線とともに使うので、価格改定だからそれまでに替えておこうとはならないかなと思いますが、

こちらはこれ単体での購入が多いのでこの機会にご紹介します。HELIX,BRAXの高音質DSP電源カプラーです。この緑の中の端子部分がロジウムコーティング処理されていて、当店でも交換されたお客様から軒並み好評をいただいています。

HELIXのアンプレスDSPの多くに適合します。DSP-MINI-mk2、DSP.3S、DSP-ULTRA、他にもDSP-PROシリーズなどモデルチェンジ前の機種でも共通部品です。

現在の価格がHELIXのDSP用で9,900円税込み。10月1日から13,200円となります。

ちなみにBRAXDSP用は13,200円が18,700円になります。

比較的手軽に音質改善できる部分ですのでちょこちょことご依頼いただいています。対象のDSPをお使いの方、ぜひこの機会に。

 

【快適仕様のランクル100】

今日はランクル100の作業のご紹介です。すでにセキュリティー施工済みのお客様で、今回はオーディオ。純正のその当時物のナビを今の新しいナビへ新調し、スピーカーやウーハーも追加いただきました。

ランクル100のナビゲーションはマルチと呼ばれるもので、単純なオーディオだけではなくエアコンのコントロール機能がここにあります。なので取り外してしまうということができません。

ランクル100では定番の加工ですが、センターコンソール、肘置きの中に画面ごと移動します。配線も全て延長してここへ移設ですのでそれなりに大変です。ただ、他の車種では意外とこんなふうに使いやすい場所へ移設はできないのでそう考えるとありがたいのかもしれません、純正ナビをなんとかしたいとお悩みの方には。

もともとのナビの部分はアルパインのフローティングディスプレイオーディオ。超大画面です。ボディーはDINサイズながら画面は11インチ。純正オーディオにはブルートゥースもありませんでしたし、もちろんHDMI入力も、もちろん画像も昔のモニターですから、ずいぶん画質が悪かったですが、これなら素晴らしく快適ですね。スマホのミラーリングもできますが、APPLE CAR PLAYにも対応していますのでナビも最新の地図で使えます。

今回はアルパインのスピーカーにパワードウーハーも追加。

最近のアンルパインのナビやこのフローティングDAはオーディオの調整機能がずいぶん充実してきました。EQが前後左右独立になったり、TAの調整スペックも細かくなっています。調整以前にアンプから出てくる音がずいぶんナチュラルなので安心して使えるヘッドユニットになりました。

さらに今回のランクル100はさらに便利に。

スペアタイヤ

中央にバックカメラ。そしてフロントにもカメラを取り付けていますので

大きな画面で前後方がしっかり確認できます。こちらは後ろ。

こちらは前のパノラマ。フロント映像はフローティングDAはの画面を触ることで簡単に切り替えができます。

コーナービュー。前方左右を見ています。当店の入り口は大きな国道に面していて、道路に出るには歩道を横断しなくてはいけませんが、ここが自転車の往来が多いので、そういう時にそーっと前進しながら見ると左右から来る自転車や人に早く気付けます。

こちらは前方のトップビュー。頭から駐車するときにどのくらい寄せられるか確認ができますね。前方カメラはフロントナンバープレート位置にありますのでそれを想定してカメラ映像を参考にしていただけます。ちなみにガイド線を合わせる前の写真です。この後設定しました。

新しくたくさんのオーディオソースが使えるようになって、音も良くなり、カメラの運転サポートでずいぶん快適な仕様になりました。これからもお車を大事に長く乗ってくださいね。いつもありがとうございます。

では今日はこのへんで。

【ハイエースへデジタルインナーミラー】

今日はハイエースデジタルインナーミラーを施工のご紹介です。

最近純正装着も増えてきたデジタルインナーミラー。ルームミラーがモニターになっていて、リアカメラ(バックカメラとは別)で撮影した映像がルームミラーに映ります。20年くらい前、ミラーモニターというものが流行りました。ルームミラーにモニターが入っていてDVDやナビの映像をそこに写し込んだりしていました。その頃にも今と同じような使い方はできましたが、当時はモニターをたくさんつけることが流行っていた時代でもありましたし、今とはニーズが違うからでしょうか。今はドライブレコーダーも含めてデジタルインナーミラーをお求めになる方がほとんどです。

当店ではALPINE、KENWOOD、BELLOFの3ブランドを取り扱っています。

ケンウッドは12インチサイズと10インチサイズの2サイズ展開。10インチサイズは主に軽自動車向きです。実際、12インチを軽自動車に合わせるとバランスがあまり良くありませんでした。違和感があるというか。ミラー裏に前方用のドラレコレンズがついています。ミラーの横に引っ張り出せます。

12インチモデル、DRV-EM4700 、

10インチモデル、DRV-EM3700 、メーカーサイトはこちら

それから

BELLOF

NVS401・NVS402  42,900円。

NVS401と402の違いはリアカメラ。401は室内用で402は室外用。車種によっては理想的な場所へのリアカメラ設置が難しかったり、リアカメラをバックカメラとして使いたい場合などに402が使えます。

もうひとつ、オプションのパーツを使えば純正のミラーを外してこのデジタルインナーミラに変えられるので取り付けがとてもスマートになります。

メーカーサイトはこちら

以前ランクル300へ施工したブログ

そして

本日ハイエースへ施工したのが

アルパインのデジタルインナーミラー。アルパインのモデルは

DME-M01 57,530円がリアカメラのみ。

DMR-M01R 69,080円が2カメラ搭載のドラレコモデル。

アルパインは完全純正交換タイプです。ケンウッド、BELLOFは基本的に純正ミラーに被せるタイプです。アルパインは車種ごとの専用キットで完全に交換するタイプ。そのため見た目のフィッティングが抜群です。しかもドラレコモデルでは他社のものと違ってフロントカメラが別体なので取り付け位置が自由です。ケンウッド、BELLOFともミラーの横についているので、車種によっては一部映り込みがある場合もあります。

前方カメラ、

リアカメラ。

メーカーサイトはこちら

今回ご紹介した3社とも、映像の美しさや、直感的にわかりやすい操作性など大きな差は感じません。今回のブログでご紹介したあたりがそれぞれの差別化になっているかと思いますので、デジタルインナーミラーをご検討の時は是非参考にしてみてください。

では今日はこのへんで。

 

【スプラ3】

今日はスプラ3の発売日ですね。といっても僕はゲームは酔ってしまうんでプレイはしませんが、スプラトゥーン3はものすごくたくさんの企業とタイアップしてるし、この間の前夜祭では大人も子供も楽しんだようで、ちょっとした一大イベントになってますね。またオンラインゲームというのもあって、離れた場所にいる友だちと一緒にプレイできたり、これも一つのコミュニケーションスタイルと思うと、ゲームと言ってバカにはできませんね。

さて、9月に入ってから、またセキュリティーのお問い合わせが増えてきました。車種によると思いますが新車購入のお客様から、納車が近づいてきたのでとお見積り、ご成約が続いています。

特にここのところはランクルプラドが多いです。本日もご成約をいただきました。またこの週末にかけて商談予約も頂いています。

それ以外にも新車に関わらず最近の車両盗難のテレビ報道などを見て

ハリアー

ハイエース

プリウス

他にもアルファードなど、すでに毎日乗っているお客様からのご依頼お問い合わせも受けています。セキュリティーをつけたことがないというお客様が多く、そういう場合はできるだけ時間をかけてご説明していきます。やはり誤報が多いんではないかと心配される方は少なくないですが、どういうときに反応するのか、どういう時にサイレンが鳴るのかを知っていただくとカーセキュリティーへの不安も少なくなります。オーナー様それぞれにご要望や条件がありますので、ご来店の上お気軽にご相談ください。

こちらはオーディオ商談用の店内ファイルです。

ホームページに載せているパッケージ等を店頭で商談するために用意しています。当店はホームページのコンテンツが多いのでそれに連れて商談ファイルも分厚くなります。数えてはいませんが、100ページは超えています。

価格改定や新商品、廃盤商品のたびに修正入れ替えしていますので、なかなかの手間もかかります。ですが、ご来店時にお客様にお伝えしやすいよう、いろいろと工夫を重ねながら準備していますので、ぜひお気軽に遊びに来てください。

では今日はこのへんで。

【パンテーラ・GRGO施工続く。】

台風が通り過ぎて、急激に秋らしさがやってまいりました。空が高くなり、朝晩は肌寒いくらい気温が下がります。天気予報でも最高気温は30℃前後で、これからしばらくは過ごしやすい日中がおくれそうです。

さて、最近チラホラと新車の納車が再開されてきているのではないかと噂を聞きます。たしかに今月はセキュリティーをすでにご成約いただいているプラドのお客様から納車日の連絡をいただくようになりました。最近はディーラーさんでも納車日が特定し難い状況が続いています。セキュリティーご検討の時はお車がなくてもお見積もりできますのでまずはお気軽にご相談ください。納車前にご成約いただいておけば商品の確保なども安心です。現在、人気のパンテーラはかなり品薄状況が続いています。当店では少ないですがストックがありますので、近々納車予定のお客様など、お早めにご相談ください。

ピットでは

プラド。納車されたままお持ち込みいただきました。こちらはパンテーラの施工です。

そしてこちらはRAV4。

こちらも納車されてそのままお持ち込みいただいています。

こちらはGRGOの施工。RAV4も注文されて8ヶ月位お待ちになられたそうですが、事前にご相談いただいていましたので納車日に合わせて施工日程を決めることができました。

それから、

こちらはランクル100、オーディオの施工です。純正ナビを移動して

アルパインのDAF9Zを取り付け。9インチモニターのフローティングです。ボディーはDINサイズなので純正ナビを移動してDINサイズを作ります。

純正はセンターコンソールの肘置きの中に。ここは大容量なので、純正ナビや、昔はDVDチェンジャーをここに取り付けたりしてました。

他にもウーハーやスピーカー交換もご依頼いただきました。もうしばらくお待ち下さい。

では今日はこのへんで。

【ポルシェケイマンにオーバル】

北部九州に接近中の台風、今回はかなり強力な風が吹いています。

まだまだ遠いはずの今日の昼の時点で登り棒が風に煽られて折れてしまいました。福岡への最接近は明日の明け方のようです。家の外にある飛びそうなものなどは早めに避難させましょう。

さて、今日はポルシェケイマンへのスピーカー交換施工。

酷いノイズがするとご相談をいただきました。オーナー様がすでにいろいろと検討をつけられていて、純正3WAY スピーカーのミッドローからノイズ音がしていました。

ケイマン、ボクスターなどは20cmの大型スピーカーが使われています。

経年劣化でしょうか、エッジがボロボロ。これではまともにはなりません。

今回、価格を抑えつつも低域の厚みは出したいということで、

KICKERのオーバルスピーカーで代用をすることにしました。6インチ9インチサイズ。

裏にはパワーウインドウのレールがあり、表側は内張りの逃げのスペースがあるのでオーバルスピーカーの取り付けは決してすんなりは行きません。

中の白いリングが一般的な17cmスピーカーのバッフルサイズ。外側が今回のケイマンのスピーカーサイズ。これだけ違うと大きさがわかりやすいですね。普通に20cmサイズのバッフルに17cmスピーカーというのもありかとは思いましたが、オーナーさんのご要望を聞いていく中で、できるだけ予算を抑えつつも、20cmで再生していた音に戻せるように、チャレンジしましたが、

納車時のオーナー様の喜びの声を聞いてホッとしました。またの機会がありましたらよろしくおねがいします。

では今日はこのへんで。

【ジムニー・アルトワークス】

昨日のブログでご紹介したジムニーは無事本日納車させていただきました。

渋く存在感を放つFOCALのツィーター。音調整を施して素晴らしく一体感のあるサウンドに生まれ変わりました。フロントマルチで細かい調整ができたのも決め手の一つでしたね。トレードイン取り付けの場合はスピーカー位置が決まってしまうのでツィーター位置が近いジムニーではマルチ接続のTA調整はとても効果的です。

それからもう1台スズキのお車を納車させていただきました。

アルトワークス。大分からお越しいただきました。

こちらもスピーカーはFOCALがついています。今回の作業は

ドアアウターバッフル。

今回はフローティングにて施工しました。昔からの一般的なアウターバッフルは内張りを挟んでインナーバッフルとアウターバッフルを固定するので、スピーカーの振動がドア内張りにも逃げていきます。そうすると、ドア内張りからも付帯音が出てしまい、音がこもったり引っ張られたりという影響も出やすくなります。フローティングはスピーカーの土台と内張りを切り離した状態で組み上げていく施工方法ですが、これがどんな場合にも可能なわけではないので、アウターバッフルの出面、ポケットを含む内張りの形状、インナーバッフルの厚みなど、いろいろな条件を並べて検討します。

今回はフローティングでのアウターバッフル、更にはドアのチューニングの追加もいただきました。スピーカー裏には背圧の吸音にフェリソニのC2、デッドニングしたドア面からの音を遮るために遮音材、内張りのチューニング、いろいろと施工して、

アンプも追加いただきました。AUDISONのVOCE AV QUATTRO。4chアンプです。バケットシートの運転席の下へ。リア足元にはロールバーがあり後ろには人ここへの設置。今後ナビのDSP機能から外部のDSPへシステムアップする際はこのアンプの部分にマウントを作って2段重ねで追加できそうです。そうすればRCAもとても身近くできます。ノイズ対策になり予算も抑えられます。

アウターバッフル化と高音質アンプの追加、違うアプローチですが、音の変化は同じ方向へ向かいます。

スピーカーは情報量が増える、アンプはスピーカーをしっかりと捕まえて駆動するのでやっぱり情報量が増える。今まで表現できなかったボーカルや楽器の質感、低域からの倍音が乗ることによるリアリティーアップと奥行きなどのイメージングの変化。

とても良い音になりました。今回もご利用いただきありがとうございました。またのご来店、心よりお待ちしています。

では今日はこのへんで。

【ジムニー(JB64)へFOCALのトレードインスピーカー取り付け】

雨模様の本日、夏の暑さは和らいでいますが、台風が近づいていると思うとこれからの進路が気になって仕方ありません。来週週明けは天気予報を見逃せません。

さて、本日はジムニー(JB64)へのスピーカー交換のご紹介。

当店のホームページの車種別スピーカー交換パッケージのご利用です。今回はFOCALのジムニー専用スピーカーキット

ジムニーのスピーカー取り付け位置の開口部はこの写真のようにとても小さく、スピーカー選びにもそんなに選択肢がありません。

FOCALのキットのいいところは完全にジムニーに合わせたパーツが同梱されているところ。

スピーカーをがっちり固定させるため、分厚いアルミダイキャスト製のバッフルが付属してきます。これだけでも数万円はします。

更には純正パーツを利用して作られたツィーターマウント。ちょうどドアミラー裏あたりの部品。左が付属してくるツィーターマウント、右は純正のまま。これもこの加工でいえば数万円のもの。

こちらが今回取り付けるスピーカー。ネットワークはインラインタイプ。施工しやすさを考慮されていると思います。

純正との比較はあまり必要ないかと思いますが

こんな感じです。右のFOCALはマグネットが大きく、フレームもしっかりしているのでこれを受け止めるバッフルということでアルミダイキャストになっていると思います。左の純正はフレームが樹脂なので鉄板に伝わる前に分散されてしまいますし、ドアのデッドニングも期待値ほどの効果は得にくいと思います。純正スピーカーのままでドアのチューニングをするのであればデッドニングではない方法が好ましいでしょうね。

今回は純正のDOPヘッドユニットがそのまま市販のパイオニア製でマルチ接続にも対応していたので4chアンプをフルに使って調整します。

今回はドアチューニングのアップグレードもいただきました。音調整までしっかり煮詰めて納車させていただきます。

では今日はこのへんで。

 

 

【AB級アンプ内蔵のDSP登場・試聴】

今日は新しいアンプ内蔵DSPのご紹介です。

ずいぶん早くからこのDSPの噂は聞いていました。アンプにこだわったアンプ内蔵DSP。

ミューディメンションという日本のブランドです。ロックフォードやグランドゼロをはじめ、有名所の海外カーオーディオブランドを多く正規輸入しているイース・コーポレーションさんが自社ブランドとして展開しています。20数年続いている歴史のあるブランドです。

今回はすでに販売中のDSP-680AMPV2の上位モデルとして登場のDSP610ABのご紹介。

10chアンプが内蔵されています。そのアンプがAB級というのが珍しい。殆どの場合、省エネで熱効率のいいD級アンプが使われています。一般的には高音質な外部アンプの殆どがAB級であることを考えると、アンプ内蔵DSPは手軽にシステムアップさせるための引き換えにアンプのグレードをD級に抑えていると言えるかもしれません。もちろん、アンプだけでなくDSPでもありますから、商品をアンプだけで評価することはできません。ただこのDSP610ABはその部分に特化したモデルということで期待値が高いなと思います。

また、入力が幅広いのもいいです。通常のハイレベルインで6ch、RCAで2ch(AUXとして)、デジタル入力としてOPTICALかCOAXのいずれか、さらにはBLUETOOTHにも対応しています。内部には電磁波吸収マットのRAM25や高音質ヒューズが採用されています。

別売りのコントローラーでソース切り替えやメモリ呼び出し、BLUETOOTHの曲操作ができるようです。

価格はDSP610AB132,000円(税込み)コントローラーは17600円(税込)

当店ではアンプ内蔵DSPページで工賃込み163900円でご紹介しています。

という感じでこのブログを書き上げたところ、偶然にも試聴機をもって営業さんが来店されました。

これは聴くしかないということで試聴室でさっそく聴かせていただきました。

ボディーも高級感が合っていいですね。電源も太いケーブルが使えますし、RCAプラグもしっかりしています。しいて言えばカプラーの都合上スピーカーケーブルはダイレクトに太いケーブルはさせないというところがちょっと残念なくらい。ケーブルにもこだわってシステムを組みたくなるくらいの音は出ました。

スピーカーはマイクロプレシジョンの7シリーズで試聴しました。いろいろとアンプ内蔵DSPを施工してきましたが、このDSPはたしかに音が違います。というより、10万円から20万円クラスの普通のアンプと遜色ないくらいのレベル。しかも10chもアンプが使えて、DSPがついていると考えると非常にお得だなと思います。このDSPは132000円税込みなので。中低域の解像度がしっかりしているのでスピード感があって余韻などの空間表現までゆったりと鳴らせます。質感表現も癖がなくて、しっとりとしたものも、明るくメリハリのある曲も、楽しく聴かせてもらえました。設定も何もせずアンプの音だけの試聴でしたが、これを実際に車にインストールした時、このDSPの良さが引き出せそうで、ちょっとわくわくする商品だと思います。

事前に聞いていた噂通りの商品ですね。いまアンプ内蔵DSPをご検討であればぜひ、選択肢の一つにおすすめします。では今日はこのへんで。

詳しくはメーカーサイトにて。

【3カメラタイプ】

不規則な動きをする台風に戦々恐々の中、9月突入しました。なんだかんだ早いものです。暦が9月になるだけで夏が終わった感がします。カレンダーをめくる風に季節を感じてしまいました。

さてそんな本日は

新車でお預かりいたしましたスイフトを納車させていただきました。

サイバーナビをヘッドユニットに、スピーカーはマルチ接続。

純正位置へのインナー取り付けのため外観の変更はなし。スピーカーはカロッツェリアのTS-C1730S2

助手席下にパワードウーハー、こちらはアルパインのSWE1080。20460円税込みながらボディーが頑丈なので鳴りがいいです。コントローラーはクロスの設定に苦労しますが、今回はサイバーナビで調整するのでコントローラーは触れない場所に。

レーザー探知機も設置させていただきました。ユピテルの指定店専用モデルZ1000。ワンボディータイプです。従来モデルよりもレンズが進化して広範囲のレーザー波を拾えるようになりました。

それからこちらはドラレコ。最近は純正装着もちらほら出始めたもっともニーズが高いカー用品。

ユピテルの3カメラモデルZ300です。フロントガラスには前方のカメラ。

こちらがリアガラスに設置した後方カメラ。リアガラスから室内を見ているカメラが一つ。これにより後方から見渡すような映像が撮影できて、車の横の状況を確認できます。

そしてリアガラスから外向き(後方撮影)にカメラがあるのでこれで後ろの様子、あおり運転や追突などが撮影できます。

3カメラとも200万画素STARVIS技術搭載されているので明るくてきれいに撮影ができます。

最近は360°撮影モデルとこの3カメラモデルを検討されるお客様が多くなっています。ドラレコご検討の時はぜひ。当店のドラレコ・レーザー探知機ご紹介ページ

という所で今日はこのへんで。