【送迎バス用置き去り防止装置のページアップしました!】

今日は寒いですが、久々に文句なしのいい天気ですね。まさに雲ひとつない天気。

当店は福岡空港そばですので飛行機が毎日近くを飛んでいきます。コロナ全盛期は飛行機の数が極端に減りましたが、最近は戻ってきたように思います。

さてこの休みは日帰り東京でした。

いつもは羽田ですが、諸事情で成田へ。そこから電車で

玉川上水駅まで。東京でもかなり西側です。飛行機が2時間、電車移動が約3時間、滞在2時間の復路も同じだけ。座っていても移動は体力を消耗しますね。食事もサムライマックのみの味気ない東京滞在でした。

さて、今日はお知らせ。

当店ではかねてから送迎用バスの置き去り防止支援装置の販売取り付けを行っています。園児がバスに取り残されてしまった痛ましい事故を受けて、国がガイドラインを策定して進められている事業です。当店でもBossが東京での会合などにも参加して進めておりますが、ここ数日、幼稚園を始めとした送迎バスなどをお使いの施設からのお問い合わせを連日頂いております。

そういうわけでオートセキュリティーエナジーのサイトに専用のページを設けました。もしご検討中、もしくは詳しく知りたいなどありましたらお気軽にお問合せください。

当店はカーセキュリティーを20年以上施工してきていますので、経験豊富です。

そんな今日のピットは

こちら。

ちょっとわかりにくいですが、

NX350h。パンテーラを施工させていただき、

本日納車させていただきました。やっとNX、それからRXも納車が増えてきたようで、LX、ランクル系含めてセキュリティーのご相談がたいへん多くなっております。また、最近の特徴は新車でなくすでに乗っているお車で、心配になってというご相談も増えています。今は、どんな車でも盗まれてしまうと、買い替えになったとき次の車がいつ来るかわからないという状況が影響しているようですね。何にしても盗む人がいなければこういうことは起きないのですが、カーセキュリティーご検討のときはぜひお気軽にご相談ください。

では今日はこのへんで。

【探すアプリで探す】

今日はちょっとした商品のご紹介。

iPhoneをお使いの方に。

AirTagご存知でしょうか。ご自身の持ち物にキーホルダーのようにつけておいてそれがなくなった時に「探す」アプリを使って探すことができる便利グッズ。

車用でもあるんですね。ITag Trackerという商品。

こんな感じです。サイズはほんとに小さいです。重さは10g。とても軽いです。車の中に入れておけば、もしものときに車を探せるかもしれません。

もともと、基本的な動作はAirTagと同じですので例えば自転車とか、財布とか、お子様のランドセルとか、なくなったら困るもの、よくなくなってしまうもの、お子様の安全のため、いろいろと使い道は幅広いですね。

防水性も高いようですので、個人的にはよく盗難にあってしまう子供の自転車にはつけたいなとおもいます。電池方式で約1年くらい持つそうです。残量もスマホから確認できるそうです。

価格は3938円。税込みです。

【M FOUR DSP】

2月になりました。

2023年、令和5年になって早ひと月ですが、まだまだ慣れません。書類の日付はついつい考え込んでしまいます。歳を重ねるに連れ、物事への順応が遅くなっている気がします。

さて本日はお知らせ。

アンプ内蔵DSPはもうカーオーディオ業界の中では大人気のカテゴリーになりました。

そのなかでも一番人気のブランドと言えばドイツのHELIXではないでしょうか。アンプ内蔵、アンプレスともに多くのラインアップを持っていて調整ツールが非常に使い勝手がよくもちろん音も良い。純正との親和性も高く幅広い車種への適合が可能です。

そんなHELIXの中で発売されたものの、ほとんど入荷がなく、ご案内できなかったのが

M FOUR DSP。4chアンプWITH DSPです。

10chまでのコントロールが可能なので、今はフロント2WAYをこのアンプでドライブ、プリアウトでウーハー。後々はアンプを追加することでこのM FOUR DSPをメインに音作りが可能になります。システムアップ時にも買い替えをすることなく発展させられるための10chコントロールを装備。

一般的なアンプ内蔵DSPと違い、見た目は普通のアンプです。多くのモデルが小さなカプラーを採用していてこだわった太いケーブルの使用が困難ですがこちらは見ての通りのしっかりした端子。

こちらを見るとDSP感が満載ですね。このモデルは本当の意味でアンプとDSPがドッキングしたような感じです。

現在欠品中ですが、同じシリーズでM SIX DSP、6chアンプ内蔵のモデルもあります。フロント3WAY+サブなどのシステムではM SIX DSPがいいですね。

とりあえず、せっかく入荷してきましたので数台確保いたしました。ご興味ある方はぜひ。

当店のアンプ内蔵DSPページでパッケージのご案内をしています。ぜひ!

【面白いアンプのご紹介】

今日は以前からやろうと思っていたデスク周りの整頓をやりました。

資料やら本やらついつい積み重ねていたので、いるものいらないものを整理して、棚も作り直し、ついでにパソコン周りの整頓もやろうとシャットダウンしてつながっている機材を外してみると

ぞろぞろとハードディスクが出てきました。PCの内蔵SSDと合計でストレージ容量は20TB!いつのまにこんなに増えたんでしょうね。この中にも重複したデータがあるのでそこも整理整頓。身の回りも気持ちもスッキリしました。これを気に日頃から、整頓癖をつけたいです。

さて、今日はちょっと面白いものをご紹介。

アメリカのブランド、ロックフォード。皆さんご存知ではないでしょうか。以前からカタログにはあって気になっていた商品を見る機会がありました。これはアンプです。

 

マリンなので防水仕様のアンプです。面白いのはそこではなくて

配線はこの5本だけ。電源がいらないアンプ。入力されたスピーカー信号から電気を作り出すそうです。モノラルアンプなので2本が左右のスピーカーからのライン、2本がスピーカーへのアウトプット、1本はアースを取るそうです。これだけ。

電気の消費も少ないようなのでEV車両でもあまり気にせずオーディオを楽しめるかもしれません。

マリン仕様だけに防水仕様になっています。バイクなどにもよく使われるようです。フルレンジ出力はできませんが60,80,100Hzのハイパス切り替えになります。

スマホと比較してみるとそのサイズが小さいのがよくわかります。モノラルなのでこれが2台セットです。

PM100X1K (Pair)

価格は100,100円(税込み)

一般的な車両やシステムではこのアンプは必要ないと思いますが、もしかしたら、このアンプにしかできない、そんな音質アップのやり方があるかもしれませんね。音は、結構びっくりするくらい鳴るそうです。

詳しくはメーカーサイトへ。

 

【楽ナビ新製品発表!】

今日は新製品のお知らせです。

カロッツェリアの楽ナビがいよいよモデルチェンジになりました。

サイバーナビシリーズと同じく

車内でWiFiが使えるようになる通信モジュールが付属のモデルがラインアップされます。

これにより車内で配信の動画サービスを使ったり、スマホやタブレットをナビのWiFiスポットで使ったり、今までできなかったことが幅広くできるようになります。

サイバーナビにしかできなかったこの通信機能が楽ナビでも使えるのは大きな進歩ですね。HDMI入出力もありますので、AMAZON Fire TV Stickを使ったりスマホをミラーリングしたり、いろいろとパターンはありますんでご自身に合う楽しみ方をこの新しい楽ナビでお楽しみいただけます。

また新しく、画面がフローティングタイプの楽ナビが登場します。7インチボディーに9インチモニター。今まではDMH-SF700という機種が7インチボディーの9インチモニターでしたが、これはナビレス・地デジレスでしたので、全部入りという点で満足度が高いのではないでしょうか。

関連するところではバックカメラがHD画質になるそうで、これは地味にありがたいですね。

どれも、楽しみな商品。あとは価格がどのくらいになるのか、この春、ナビをご検討中の方は情報をお待ち下さい。

 

【ロックフォードのカウンターマット】

11シーズン続いたウォーキング・デッド、とうとう最終回となりました。今週の配信が最終回。結構子供には見せたくないなと思う内容ではありましたが、リアルタイムで見始めたのは4シーズン目くらい、回を重ねるごとにゾンビよりも人間のほうが怖いというストーリ展開になってきてましたが、最終回あたりはちょっと原点回帰していて最後を飾るにふさわしいような感じがしました。とにかくたくさんの登場人物が今までにいたので、ダイジェストで顔が出ても誰だったっけ?というのもありましたが、とにかくこんな世界に生き残るのも大変だろうなと、ゾンビはないにしてもいつこんな荒廃した世の中になってもおかしくない社会情勢と少し結びつけたりしてしまいました。

ウォーキングデッドはスピンオフが作られるみたいなんでもう少しお楽しみがあるんだと思いますがともかく完結、無事ゴールしました。いまはマニフェストという海外ドラマにハマっているんですが、これも最終シーズンなんで心して見ようと思います。

さて、ちょっと商品紹介。数量限定品です。

アメリカのオーディオブランド「ロックフォード」のカウンターマット。

カウンターマットと聞いてもピンとこなかったんですが、調べてみるとデスクやテーブルの上で使うマットだそうです。ゴム製で滑りにくいです。

イメージはこんな感じなのかなと思います。個人的にはガンプラを作るときのランナーから外したパーツを置いたり、レザークラフトや裁縫のときにも小さい部品をおけて、無くならずにいいかなと。ネジとか置くのもいいですよね。実用性は置いておいてもテーブルの上にメリハリがついていいのではないでしょうか?

とりあえず、少数ですが入荷しましたのでぜひ!9900円税込みです。

では。今日はこのへんで。

【もうすぐ発売!新しいパンテーラ】

新しいパンテーラ、発売が近づいてまいりました。12月です。

まだユピテルのサイトは切り替わっていませんが近いうちにはメーカーサイトでも内容がご確認できるようになるだろうと思います。

リモコンは見た目も変わらず大きな違いはありませんが、CANインベーダー対策としてスマクロ(スマートクロス)という機能が追加になります。施工されている本体とペアリングされたリモコンを持って近づいてくれば、オーナーさんだと認識してセキュリティーを解除してくれる機能です。リモコンを認識できない状態で、強制的にドアを開けたりエンジンをかけようとするとサイレンが鳴り出します。

スマクロの前提はスマートキーに連動するオプションを追加することですが、連動にしなければ強制的に鍵を開けられてもパンテーラは解除されませんので安心です。とはいえ最近のお車では連動にしなくてはいけない場合もあります。詳細についてはご説明できませんが、セキュリティーご検討の際はぜひご相談ください。お電話やメールではお応えできない質問もあります。防犯装置のことですので。可能であれば一度ご来店いただけると助かります。

また、一部ではありますが車種毎のおすすめセキュリティーも施工価格込みでご紹介しています。

すでにあたらしいパンテーラシリーズの価格更新していますのでぜひご検討ください。

では今日はこのへんで。

【新しく登場しているDSP】

今週の火曜日は、仕事を早めに切り上げて、改修工事のため1年ほど休館になっていた

福岡シンフォニーホールに久々に行ってきました。アクロス天神の中にあるホールです。

個人的に一番好きなピアニスト「LANG LANG」のピアノリサイタルを拝聴してきました。シューマンのアラベスクと、バッハのゴルトベルク変奏曲。ゴルトベルク変奏曲は50分を超える、ピアノ曲としては長い作品です。2つのアリアと30の小作品からできています。変奏曲は、モーツァルトのキラキラ星変奏曲がよく知られていて、主題の形を変えながら繰り返して演奏される形式です。このゴルドベルク変奏曲はバスを主題として変奏しているのでそれを知って聴かないと変奏曲として感じ取りにくいと、事前の予習で知りました。同行してくれたのがクラシックに関して博学な人だったので、バロック時代の背景やバッハの曲の特徴などにも触れられて、それを世界的なピアニストの演奏で感じられるというものすごく贅沢な時間を楽しみました。ところどころ、LANG LANGの人柄も感じられて、会場はスタンディングオベーション、意外と学生や子連れも多かったのが印象的でした。

興奮も冷めやらぬ感じで店休日明けの本日、

発注していたお客様からのオーダー品が続々届きます。カロッツェリアのアメリカモデルのパワードウーハーが最近人気です。シート下には収まりませんが、最近はトランクのスペースをちょっと使っても、しっかりとした低音を求めるお客様が増えてきました。フロントスピーカーよりもウーハーからやりたいという方も増えています。低音は体で感じることができるのが魅力で、ドコドコとベースサウンドを鳴らすというより、ウッドベースの胴鳴りの空気の揺れや会場の低音の響き、音だけでない音楽を体感するためにはとても重要なユニットです。

それから相変わらずDSPはご注文が多いです。今日はミューディメンションの新しいDSP【DSP610AB】とHelixのアンプレスDSP【HELIX DSP.3S】が入荷。

そういえばHELIX、兄弟ブランドのMATCHは新しいDSPが発売になっています。

こちらはアンプ内蔵DSPとしては大人気だったPP86DSPの後継モデル【UP8DSP】8chアンプ内蔵9chコントロール。DACがバーブラウンでACOプロセッサーが搭載、そしてDIRECTORの接続端子が抜けにくいSCPに変わりました。ACOプロがあると読み込みなどの動作が早くなります。

こちらはHELIXのP-SIX DSP ULTIMATE。こちらもACOプロ対応になりました。6chアンプ内蔵の12chコントロール。うち2chは光デジタルアウトのようです。こちらもDACはバーブラウン。このP-SIXは24V車にも対応可能なのでトラックや一部の4輪駆動車などにもデコデコなしで装着可能です。

そしてこちらはアンプレス。HELIX DSP PRO MK3。MK2は爆発的な人気でした。その後継機。こちらはDACはAKM。そしてACOプロ、10chコントロール。価格が税抜きで3万円上がりましたが、この物価高のなか、しっかりとグレードアップして新製品を登場させてくれたことに感謝したいです。

いま当店のホームページではDSPのページが一番アクセスが多く、それだけ多くの方が興味を持っているんだと感じます。とはいえ、これを買っただけでは音は良くならないし、どういうふうにシステムを組むかというのもとてもむずかしい点が多いですし、最も難関な調整というのが立ちはだかります。

DSPご検討の時はぜひご相談ください。

HELIX MATCHを取り扱うメーカーサイト エムズライン

【NEW パンテーラ】

週の初め、平日ながら商談も多く忙くすごしています。

 

本日は新製品のご紹介です。

もうすでに噂は聞いているという方が多いと思います。

いよいよ

NEWパンテーラが登場します。カーセキュリティーの最高峰【パンテーラ】が満を持してのモデルチェンジ。

Z706、Z306、Z106の3グレード。

モデルチェンジとは言え、リモコンの形状など変わりません。今回の大きな変更内容は

スマクロ機能(スマートクロス)です。CANインベーダーなどの純正システムをねらった車両盗難に効果的な機能です。不便にはなりますが、純正のシステムとパンテーラをリンクさせず独立して使っていただけばこのスマクロは必要ありません。ただ、車種によっては純正セキュリティーとの関連で純正連動にさせるほうが好ましい場合があったり、なにより、せっかくのスマートキー機能を使いたいというお客様がとても多いので、このスマクロはとても活躍すると思われます。

警備中、パンテーラのリモコンを持ったオーナーがスマートキーなどを利用してドアを開けると、リモコンと本体が通信してセキュリティーを解除してくれますが、リモコンが認識されない状態でドアを開けるとセキュリティーが解除にならないのでサイレンが鳴り出し、もちろんイモビが効いているのでエンジン始動はできません。

スマートキー連動でありながらもリモコンを持っていない人はセキュリティーを解除することができない仕様になります。

今回のモデルから

ドラレコ連動ケーブルが標準で付属になりました。警備中にセンサーが反応するとドラレコの電源を一定時間立ち上げてくれます。一応ユピテル製のドラレコが推奨されていますが、消費が大きくないドラレコであれば他メーカーでも連携は可能です。あと、駐車監視機能付きのドラレコの場合などはドラレコの機能を優先でもかまわないと思います。パンテーラのドラレコ連動機能はあくまでもセンサーが反応したときにドラレコを起動してくれるというところです。撮影された動画はイベント記録にはなっていませんので、そのままでは上書きされてしまいますのでこまめにご確認をおすすめします。

あと、グレードによるセット内容が変わりました。Z106Z706は従来どおりですが、Z306が変わりました。

Z305ではマイクロ波センサーが付属でしたがZ306ではデジタル傾斜センサーとトリプルセンサーがセットになりました。

いまのところ、初回ロットが12月の予定ですが、注文が殺到しているようでしばらくはモノ不足の状態が続きそうです。お車の納車がこの冬に予定されている方でパンテーラの施工をお考えの方はお早めにご相談ください。事前予約承ります。すでに数件ご予約も頂いています。

おなじくユピテルのGRGOの方は今のところ欠品はないようです。パンテーラ、ゴルゴとも優秀なカーセキュリティーですので、ご予算も含めてカーセキュリティーご検討の際は是非当店へご相談ください。

【価格改定前に高音質DSPカプラーのご紹介】

何度見ても、ついついシャッターを切ってしまいます。個人的には以前お台場にあったRX78-Ⅱが衝撃的で記憶に残っていますけど、身近にガンダムがいる街というのは嬉しいですね。

さて本日はお知らせです。

価格改定、値上げのお知らせです。

音質アップに使うロジウム端子を取り扱っているF2MUSICさんのパーツが、昨今の原材料価格の高騰などの影響で10月1日より価格改定となります。

端子類は、基本的にスピーカーの交換やアンプの取り付けなどのときに配線とともに使うので、価格改定だからそれまでに替えておこうとはならないかなと思いますが、

こちらはこれ単体での購入が多いのでこの機会にご紹介します。HELIX,BRAXの高音質DSP電源カプラーです。この緑の中の端子部分がロジウムコーティング処理されていて、当店でも交換されたお客様から軒並み好評をいただいています。

HELIXのアンプレスDSPの多くに適合します。DSP-MINI-mk2、DSP.3S、DSP-ULTRA、他にもDSP-PROシリーズなどモデルチェンジ前の機種でも共通部品です。

現在の価格がHELIXのDSP用で9,900円税込み。10月1日から13,200円となります。

ちなみにBRAXDSP用は13,200円が18,700円になります。

比較的手軽に音質改善できる部分ですのでちょこちょことご依頼いただいています。対象のDSPをお使いの方、ぜひこの機会に。